見出し画像

初めての金ペン(パイロット カスタム74)

はじめに

岐阜県瑞浪市にあるこだわり強めのおしゃれな文房具店「TEGAMIYA」。
3回目の訪問にしてやっと本格的な万年筆を購入しました。

初めての金ペンを何にするか?

実は、以前「TEGAMIYA」で金ペンを購入しています。
その時に買ったものは以下の記事をご覧ください。

お店で試筆用として使われてきて役目を終えたデッドストックのパイロット セレモを売っていただきました。
これが私の初めての金ペンとなりました。
初めての金ペンの書き心地に感動しましたが、あくまで中古品です。
ペン先は14Kではありますが、シンプルな形状です。
いわゆる王道の金ペンではありません。
そこで、国産メーカーの金ペンについて色々調べました。
カスタム74(パイロット)、プロフィット(セーラー)、#3776センチュリー(プラチナ)が各社のスタンダードな万年筆です。
おそらくどれを買ってもハズレはないと思います。

写真:TEGAMIYAの試筆スペース

じっくり試筆

TEGAMIYA」さんは、じっくり試筆できるスペースが用意されています。
大きな紙に好きなだけ書き放題です(笑)
TEGAMIYA」さんは以下の記事で紹介しています。

国産メーカー3社のスタンダードな万年筆をじっくり試筆させていただきました。
特に一番気になっていたパイロット カスタム74とカスタムヘリテイジ91は3本づつ試筆ができ、F、SF、FM、SFM、M、SMの6種類の試筆ができました。
今回は、日記用のため中字がいいかなと思っています。
Sがつく軟らかいペン先は、今の私では使いこなせそうにありません。
ということで、FM(中細字)とM(中字)に絞ってひたすら試筆しました。
どちらもインクフローがよく書き心地は気持ちがよかったのですが、Mはちょっと字幅が太い気がしたため、FMに決めました。

写真:パイロットカスタム74
写真:パイロットカスタム74

パイロット カスタム74(FM)

ということで、見事、初めての新品の金ペンをゲットしました。
ちゃんとしたケースに入った万年筆を買ったのも初めてで、テンション上がりました(笑)
家に帰って早速、パイロット色彩雫の「朝顔」を入れてみます。
パイロットの大きい方のコンバーター(con-70n)はプッシュ式となっており吸入がとても楽です。しかも吸入量が1.1mlとなかなかの容量。
もう、嬉しくて日記を5ページも書いちゃいました(笑)
字幅もFM(中細字)が正解で、程よい字幅で気持ちよく書けるので、いつまでも書いていたくなります。

写真:パイロットカスタム74

さいごに

今年に入って、7本も万年筆を買ってしまいました。
日記用のメインの万年筆が欲しかったのと、自分の中で基準となる金ペンが欲しかったのでカスタム74を購入しました。
まずは、カスタム74をじっくり使い込みたいと思います。
しばらく万年筆は買わないつもりですが、次に買うなら、カスタム74の細字か、カスタムヘリテイジに行くか、いや他の国産メーカーも気になるし。
いやいや、もう十分あるので買いませんけどね(笑)

パイロット カスタム関連の記事を集めましたので是非ご覧ください。

ご覧いただきありがとうございます。
コメントしていただけると嬉しいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?