![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/57627093/rectangle_large_type_2_9511b3d5556e089a85b2a2a7c9cd951c.jpg?width=1200)
【ビジネスの基本】商品を売ることが上手な人がやっているたった2つのこと
ネットビジネス、特に個人でネットビジネスをしている人には「商品が売れない」と夜になると眠らないという人がいます。しかも、その人の悩みは、「同じような商品を売っているのに、なぜ、そのお店は儲かっているのだろうか?」
「自分で稼ぐプロジェクト」として、経験も、知識も、資金も、人脈もないmasaが、ネットビジネスで奮闘した話を綴っています。
なぜ、同じ商品なのに売れる人と売れない人がいるのか
同じ商品なのに、「売れる人」と「売れない人」がいます。あなたが「売れない人」なら、なぜ、同じ商品なのにと考えるでしょう。
そこに何か秘密があるって考えるでしょう。
でも、秘密などありません。あなたと同じように商品を売っているだけです。これでは何も変わりませんね。
商品を売るのがうまい人がやっているのは、「お客さんをよく観察している」こと、そして、商品が何をする商品かを知っているだけです。
「何をお探しですか?」「それはなぜですか」「それなら、○○(機能)がおすすめです。」
たったこれだけです。
ですが、商品が売れないにとも、同じようにしているといわれます。
「何をお探しですか?」「それなら、○○(商品名)がおすすめです。」
この違いはお分かりになりますか。
商品を売ることがうまい人がやっているたった2つのこと
・お客さんのことをよく知っている
・商品を使って何を得るかを知っている
この2つが知っていれば、やることも見えてきます。伝えることが見えてきます。「売る」ことの本質を勘違いしているから、商品が売れないのです。
販売とhあ、お客さんが欲しいものを提供する。そして、買ってもらうことです。
誰のためのビジネスか?
あなたのビジネスは、「誰のためにやっていますか?」この質問に対して、「自分がお金を欲しいから」と答える経営者が大半です。
「お客さんのため」と答える経営者もいます。それは、お客さんがお金を持っているからです。でも、売れない方法で売るので、なかなか売れません。
結局の多くの経営者は、売れない商品の売り方をしている。お客さんが探している商品を提供し、商品の特徴をお客さんに説明する。あなたはこれがなぜ売れない売り方なのかに気が付いただろうか?
お客さんがこれで満足しなければ、どれだけいい商品であったとしても買いません。
ご心配なく、感動してもらえる売り方がある
求められているのは商品か?
多くの場合、お客さんが欲しいのは商品ではない。商品を使った後の結果を求めている
例えば、炊飯器を探しているお客さんは欲しいのは、炊飯器ではなく、「おいしいごはん」である。どの炊飯器が一番おいしいごはんをたくことができるかです。
例えば、車が欲しい人は、もっと厄介です。「人に見られたい」ということもあれば、「家族で快適な移動をしたい」ということもあります。最近、毛自動車のキャンピングカーが異常なほど人気です。価格を見ると、300万円近くします。同じ価格なら、上級クラスの車が買える値段です。それでも、多くの人が求めています。その理由はなぜでしょうか?
例えば、今ネットビジネスで起業したいと考える人が増えています。副業でも本業でも多くの方がネットビジネスに興味を持ち、参入されています(私もその一人です)。そして、成功者からノウハウやテクニックを購入する人も増えています。
商品を買うということは、その商品が欲しいからではなく、その商品を使った後の結果が欲しいということです。
炊飯器ならおいしいごはんです。軽自動車のキャンピングカーなら宿泊費の節約であり、チェックインの時間を気にしなくてすむ自由な時間かもしれません。ネットビジネスのノウハウやテクニックを求める人は、テキストが欲しいわけではなく、お金を稼ぐ自分です。
ここを勘違いすると売れる商品も売れません。商品を売ることが上手な人は、それを知っているということです。
「ありがとう」という経営者と「ありがとう」といわれる経営者
商品を売ろうと必死になれば、商品が売れたときに、お客さんに「ありがとう」というでしょう。感謝を示すでしょう。
当然です。
でも、ここで紹介した商品の売り方であれば、お客さんは、「いいものが手に入った」と感動する。そして、お金を払うことに抵抗は小さくなる。「ありがとう」と感謝を示す。
後者は、自然と商品は売れる。成功者の商品の売り方は例外なく、後者の売り方をしている
つまり言いたいのは、あなたがネットビジネスで成功したいなら、
・お客を知る
・商品を知る
この2つの事に時間をかけても惜しくないということです。
最後に
経営学といえば、MBAがある。話として一つ聞いてほしいのは、ビジネスで成功した人がすべてMBAを持っているわけではない。また、高学歴であるわけでもない。
もっと重要なのは、「人」を知ることです。お客さんも商品も中心にあるのは「人」です。「人」を知らないというのは、大きな損失です。
今回は、商品の売り方として、「お客さん」と「商品」について話をしました。言い換えると「その人が何を求めているのか?」「その人に何を提供するものか」というたった二つのことを知ればいいのです。
あなたのネットビジネスにすぐに取り入れることができます。ぜひ、実践して、体感してほしいことです。
いいなと思ったら応援しよう!
![MiMa-promotion](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/64759115/profile_bac5b70dc278fc631711b6c1b22f2684.png?width=600&crop=1:1,smart)