見出し画像

& Premium台湾取材|個人のおみやげはこんなもの買ってきたよ


&Premiumの台湾特集、スタッフのわたしも今からたのしみです!

どこもかしこもすてきな取材先でした。
保存版になりそうです。
2/20の発売をどうぞお楽しみに!



今回、エアの重量制限とたたかいながら持ち帰った
台湾のおみやげたちを紹介したいと思います。

実はこれの20倍ぐらい買いたいものはたくさんありました!

今回は機材などありそもそも重要オーバーだったため、泣く泣く軽いものだけを。生活雑貨とか陶器とか。くらしの中で使いたいものがたくさんありました。
ああ、いっぱいあったなぁ。

瓶詰めのおいしいものももっと持って帰りたかった、、、無念無念。
次はもう、空っぽのスーツケースで行く所存です!

ポピュラーなおみやげから、「これ知らなかった!」ってものまであるといいなと思っています。実は何がポピュラーなのか、知らないのです。
ですので、ど真ん中セレクトだったらごめんなさい笑!

現地の目利きの友たちのおすすめなどを貪欲に買いました。
台湾おみやげの前知識がない人間のリアルバイってことでご覧ください。

台湾旅でぱぱっと買うおみやげの参考にしてもらえたらさいわいです。
わかる限り、リンクつけておきました!


1 台湾の梅がとにかくすきで

ここから先は

5,366字 / 27画像
この記事のみ ¥ 300

チップでの応援ありがとうございます。いただいたチップはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます!