![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/35165080/rectangle_large_type_2_c47b1ec32533dbcf7daafb7ec42c9be2.jpg?width=1200)
小平霊園(東京都東村山市萩山町1-16-1)
今日は秋分の日。
どこの墓地にも人が出ていることでしょう。
小平霊園は西武新宿線の小平駅から徒歩5分ほどのところにある都立の霊園です。
開設は昭和23(1948)年で面積は約65ヘクタール。
「65ヘクタール」がどのくらいの広さかというと、東京ディズニーランドのテーマパークエリアが約51ヘクタールだそうなので、いかに広いかがお分かりいただけるかと思います。
ここは私の家からも徒歩5分で、私にとっては子供の頃からの遊び場でした。
今も自然豊かですが、当時は今よりももっと空き地が多く、ひばりが鳴く空の下で土筆を採り、バッタを追いかけ、墓石を盾にして銀玉鉄砲で撃ち合いをしたり(!)...
自転車に乗るのを覚えたのもここです。
今も散歩やジョギングは決まってここ。
四季折々の姿を見せてくれます。
残念ながら私の家のお墓はここにはないので、死んでからは別の場所で遊ぶことになります(笑)。