![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/12985582/rectangle_large_type_2_6625ec6b11f870e297db673b5c423eca.jpg?width=1200)
坂道ばかりの路地
ウォーキングのようなことを始めてから2年ほど経つ。
張り切って朝早く起きて歩いていたこともあったけど続かなくて、気が向いたときだけふらりと出かけるようにしている。
鷺の森神社という鎮守の神社まで歩くのがお決まりのコース。
家の周りも神社のあたりも坂道ばかりでペースを上げすぎると息が切れてしまう。
神社へ参拝したあと、帰りは行きとは違う細い路地を歩くことにしている。
緑も多く、なにより人がいなくて静かなのがいい。
最初は健康のためにと思って歩き始めたけれど、最近は現実逃避というか、気分転換というか、癒しのようになってきている気がする。
気持ちのいい日は少しコースを変えてみるのもいいし、無理をしないことが長く続けるコツなんだなと改めて思う。
週刊キャプロア出版57号 裏路地マニアより
いいなと思ったら応援しよう!
![つづき](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118402781/profile_1c980389e355850af8e36052e3a3e837.jpg?width=600&crop=1:1,smart)