
【CHADS】 Immersion Learning Lab Day 12
2024/11/28
こんにちは、「レッスン通訳」のMasakoです。
本日もご訪問いただき、ありがとうございます。
Kindle本 2024.11.07発売!
最短3日で出発!
親子で海外旅行&子育て留学超ガイド!
〜人生が変わる 親子海外体験〜
子供に一生の宝となる力を!
最短3日で出発! 親子で海外旅行&子育て留学超ガイド! : ~人生が変わる 親子海外体験~ 子供に一生の宝となる力を!
私は、
留学なし、純ジャパ通訳
のため、常日頃から英語力の研鑽が必要となります。
まだまだ「あの表現、もっとスムーズにいうにはなんて言ったらよかったんだろう?」など自己反省会は日常茶飯事です。
それを少しでも減らし、スムーズに訳せるようにスピーキング力、
英語力の底上げをし試みています。
私は地道にコツコツするのが好きなんですよね。
「あ、また英語力が上がった!」っていう瞬間がたまらなく好きで、
だからこそ、今でも英語学習ができているのだと思います。
そのための学習法を模索し、試すのが趣味です(笑)
巷に溢れている英語学習方はほとんど試した自信がありますw
その中でも私が一番注目している英語学習法。
その名も、、、
Immersion Learning!
よく見ている英語YouTuber、Nick氏が提唱している
イマージョンラーニングを始めることにしました。
CHADS スパルタ イマージョン | 近道に頼らない「攻め」の 英語ブートキャンプ
<Today's Log- Day11 > 2024/11/28
🥇Active input
Active input…
英語のコンテンツを集中して視聴すること
(言語を習得するために最も重要な方法)
・毎日最低1時間はA.Iを行う
・シンプルな方法は英語字幕をつけて動画視聴をする
・Headway (洋書要約アプリ)
- MINDSET (12m)
・Netflix
-DAHMER (30m)
-Walking Dead (135m) いずれも英語字幕
-Language Key (10m)
Total time today; 3h 07m
🥇Passive listening
ながら聴き。
過去に見たことあるコンテンツや、内容をすでに知っているコンテンツを見たり聞いたりすること。
・英検準1級 英作文問題完全制覇 (20m)
・出る順で最短合格!英検準1級単熟語EX (52m)
🗣️Talk to myself (10m)
Total time today; 72m
Total time to date; 44h 47m
🥇机に向かってする学習
🦋Reflections
今日は比較的自由な時間が多かったため、Netflixなどでじっくり
字幕を観ながらinputできました。
少しずつActive input, Passive inputとのバランスが取れてきている感じがする。しかしまだまだ日によって偏りが大きいので、極力ゼロにはしないで10分でもいいから触れるよう心がけている。
何かをinputしたらメモするのが習慣になりつつあり、目で見てinputした量がわかるのもいい。メモは面倒くさいけど、積み上がると自信になるのでお勧めします。
11月も残りわずか。
だいたいはじめて2週間ぐらいになるので、どれくらい時間を割けたか、
実感などもレポートしたいと思います。
本日もご覧いただき、ありがとうございました。
See you tomorrow!!
Masako