
ロッシー小川さんから言われた、“超絶”学びになった一言。

ちょうど先日の夏すみれ選手周年興行にて。
またもやオモロいネタを…笑。
ありがとうございます!
ちゃんよたがスターダムさんのリングに初めて上がらせていただいたのが、ちょうど一年前でした。

初参戦時の記者会見時からぶっ込ませて頂き、大きい器で受け入れてくださったことに感謝しています。
その時から、「話題になること」「渦を作ること」への意識はより一層強く持つようになりました。
またそんなプロモーションには「大義名分」や「整合性」「一貫性」といったエッセンスが必要不可欠だということも、経験の中から改めて学びました。
キャラクタープロデュースやブランディングといった話はまたの機会にするとして。

今回はそんなスターダムさん参戦の折にお会いさせていただく、ロッシー小川エグゼクティブプロデューサーから頂いた、大変学びになった言葉について書いていこうと思います。
おそらくロッシーさん自身は微塵も覚えていないでしょうし、ご本人からすれば大した話ではないのかもしれませんが、
個人的にはその言葉にロッシーさんの築き上げてきたキャリアの中からの学びや叡智が籠っていた気がして、今も様々なタイミングで学びとしてシェアさせていただいてます。
さて、どんな言葉をいただいたかというと……。
ここから先は
1,650字
/
2画像
¥ 300
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?