![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/62115676/rectangle_large_type_2_50ab22e9df15e41161b0fe4f73a895c3.jpeg?width=1200)
87note北海道版 「プレシーズン vs三遠ネオフェニックス No.2」
プレーシーズン三遠との試合で北海道は見事2連勝しました。
北海道の仕上がりに驚きました。
北海道80%、三遠は5,60%くらいな感じだったと思います。
感じることは多くあり、試合だからこそ見えたことがたくさんありました。
今回は試合の内容ではなく(試合のプレーのピックアップなどは後日動画で行おうと思います)、僕が注目したポイントとそこから考えられる今季のレバンガ北海道を少し考察していこうと思います(ごめんなさい、全部は書ききれない)。何か皆さんのヒントになれば嬉しいです。
このnoteは200円で販売しておりますが、21-22シーズンの更新は全て買い切り600円のマガジン購入で読めますので(22年6月末までを予定)、そちらの方が断然お得ですので、ぜひそちらをご購入いただき、ちょっと違った目線でバスケを楽しみきっかけになれば嬉しいです。
21-22北海道版
上記マガジンを購入されている方は、そちらで全て読めますので、間違ってご購入しないようにお気をつけください。
書く前の予定はこちらですが、長くなりそうなので多分2回以上に分かれます。笑
・寺園がすごいと見せかけてやっぱ佐古さんがすごい
・佐古さんはすごいと見せかけて…
・改善されたディフェンス、がしかし…
・ベンチから真っ先に出てきた選手の価値
・トレーナーが鍵
よろしければサポートをお願いいたします。いただいたサポートは今後の様々な活動費に使わせていただきます。