見出し画像

simcity buildit 攻略法??首都1,600万人突破

2年ほど前に首都1,200万人突破の記事を書きました。
あれから2年近く経過して、首都の人口が1,600万人を突破したので、改めてまとめ記事を書いておきます。


1. 方針

大きく変わっていません。人口を増やすのは首都のみです。地域はあくまでも首都人口増加に寄与する活動に絞っています。

2年前と変わったたことを先に挙げておきます。

クラブ辞めた

一つ大きく変わったのはクラブ所属を辞めたこと。既に1年近くソロプレイを続けています。それに伴っていろいろと小さな変化はあります。

今こんな感じ

コンテスト入賞諦めた

市長コンテストの入賞をあきらめたこと。
これはクラブを辞めたこと。大量輸送していないこと。そしてそれらのアサインとマイルが消化できなくなったことなどが関係しています。

メトロが主戦場

大戦しない

当然ですが大戦ポイントはタコ頼りになるのでマイル完走は難しいです。と、まあいろいろとコンテストの点数を獲得できなくなる要素が増えました。

カードも全然育たない

結果として

そのため、ティア38の完走=550キャッシュのみを目指す形になりました。毎週メガロから落ちるか否かというあたり、つまり12万ポイント程度しか獲得していません。

2. マップ拡張

2024年後半に首都のマップ拡張がありました。
そのおかげもあって住宅はかなりの数の増築ができました。
それだけでおよそ100万人増加を実現しています。

ただし困ったこともあります。土地が増えると警察、消防、病院も増設が避けられません。一応Maxis邸を8個持っていますが、土地拡張前の配置では横に伸びた分をカバーできませんでした。

苦肉の策として、Maxis邸を大学のアートブリッジでサンドイッチして一コマずらす。という作戦を実行。これが功を奏してなんとか横は全エリアカバーできました。
私の配置では西側に3コマ分だけ住宅を建てないエリアが存在しています。そのため、上記配置をすれば、あと1回分のマップ拡張にも耐えられるようになりました。

苦肉の策
市長像もこう置けばカバー広め

ここから先は

1,262字 / 12画像
この記事のみ ¥ 2,000

この記事が参加している募集

いただいたサポートは、おじさんの活動費としてとんでもなく有用に使われる予定です。