![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/169842258/rectangle_large_type_2_339d5175098298eda3d8e0acbc41dfca.jpeg?width=1200)
『ギルドの受付嬢ですが、残業は嫌なのでボスをソロ討伐しようと思います』に注目したい。たぶん今期一番!
略称は「ギルます」。
公式はこちら
あらすじ
ギルドの受付嬢アリナ・クローバーは残業に追われる日々。その原因は、いつまでたってもダンジョンボスを討伐できないこと。だから毎日受付嬢の主業務である事務処理が山積し残業が発生する。定時帰宅でのんびり過ごしたいという希望を持つ彼女は、自らソロでダンジョンに赴き、ボスを討伐してしまう!
私の拙い説明より下のムービー見ていただけるとわかるかと。
いや、見るべき。
キャラデザ、作画良し
キャラデザと作画が非常に良い。
主人公アリナだけでなく、サブキャラ達もとても美しく描かれています。このまま最後までいってほしい。
バトルも迫力あったし、アリナの武器である巨大なハンマーも細部まで描写が行き届いてますね。また、街の風景やモブまで丁寧に扱われていると感じました。
仕草が美しい
アニメは女の子を可愛く描いてこそ!と私は思います。
しかし昨今は作品の氾濫でアニメーター不足なのか、ろくでもないものが乱造されています。
この作品は、キャラが可愛いだけなく、動きや、ちょっとした仕草まで配慮ができており、アニぶたのぶた心を刺激するように計算されつくしています。
いや、私の言いたいことは、すべて下記を観ていただけばわかると思います。まず、見るべき。
高橋李依さん克服できるかも
アリナのCVは、私が苦手な高橋李依さん。
彼女が単なるかわいいキャラを演じると、常にめぐみんが没入感を阻害してくるのです。だから高木さんも、エミリアも私の中では中身はめぐみん。となってしまいます。
しかし!!今回のアリナは、見た目はかわいいけど、中身はブチ切れキャラっぽい。そう!めぐみん寄りなのです。だから全く違和感なく1話は見られました。高橋さんは、こういうキャラがめちゃくちゃ合いそうです。少なくとも私の中では。
OP,ED力入ってます
まずはOP。
いやー、美しい。
これは相当な力の入れ具合でしょうね。
EDはtiktokでのバズねらいですかね。
ま、かわいいからよし!曲も中毒性あり。
制作がCloverWorks。つまり先々質が下がることはまずない。『明日ちゃんのセーラー服』『その着せ替え人形は恋をする』『ぼっち・ざ・ろっく』『青春ブタ野郎シリーズ』『SPY×FAMILY』など数々の名作を世に送り出した会社です。つまり1クールまるっと高クオリティアニメを楽しめること請け合い。
今後どういう流れになるのか分かりませんが、2話以降も間違いなく期待できそうです。
いいなと思ったら応援しよう!
![フォロバしません matojyo@語彙力 現役SE 元塾講師](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/169909189/profile_824a66329a9991b70d6e16dedd7925af.png?width=600&crop=1:1,smart)