「夢」に一歩近づくために今できることは
最近引っ越した家のキッチンとシンクが小さすぎて、
唯一のストレス解消法であった「料理」が全くできず、
イライラをぶつけるために大盛り納豆を混ぜ続けたら筋肉痛になった大森です。
この note 読むと気付くこと
・夢は諦める必要ない
・諦めないマインドの作り方
・夢へのファーストステップ踏んでみたなる
あなたの夢はなんですか?
まだ探してる途中ですか?
周りの目とか気にしてませんか?
もしかして、その夢、諦めようとしてませんか?
誰かが背中押してくれるの待ってへん?
ちょっと前まで私自身があんまり聞かれたくない質問でした。
だって「夢」とかなかったし。やりたいこともようわからんし。
そんなことなかったですか?ありますよね?
社会人デビューはメーカー営業で、北京留学から上海駐在を経て中国8年。
その間いろんな職を経験してきましたが、それら全部は別に小さい頃から描いていた夢の仕事じゃなかったです。
もちろん、どれも自分がやりたいと思ってやってきた仕事です。
(一部無理してやってました)
今の仕事はモロに自分がここ数年やりたかった仕事で、良い仲間やクライアントに恵まれてて、ホンマ楽しいなと感じてるし、それ以上に自分の得意分野が活かせるから使命感もあります。
でも、今誰かに最終的に何やりたい?って言われたらこう答えます。
「私の夢はパン屋さん」
特別な理由は特になくて、単純にやりたいだけ。
私にとって「夢」は時代と共に変化するもんやと思ってます。
おそらく、パン屋開店が実現して軌道に乗ってきたら、また違うことやりたいって言ってる自分がいると思います。
「やりたい!」と思ったことや「夢」って諦める理由ないですよね。
夢を諦める必要がない理由
①新時代は個人の時代
②メディアの変化
③AI時代の到来
①新時代は個人の時代
私自身、会社組織から抜け出してもう8年目ですかね。
別に組織が嫌いとか、一生個人で生きていけるよって言いたいわけじゃなくて。
個人でも十分戦える社会になってきてるし、それだけの環境は整っていると思うんです。
実際に私の周りには個人で活躍するクリエイターやインフルエンサー、タレントの方がいます。事務所に所属している人もいればそうじゃない人もいる。
先日も大手プロダクションに所属している女優さんと話す機会がありまして。
実力派女優で、また会社の知名度もあって、仕事は尽きないようです。
でも、彼女自身は何か焦りを感じ始めたようで、個人的に中国市場に挑戦すると。すでに自身で中国語を学び、中国SNS開設して、自分で自分の売り込み始めてました。
②メディアの変化
ふと思い返してみると覚えてません?
よう学校行く前に朝のニュース見ながら天気予報待ってたの?
(そのあとの星座占いが楽しみ的な)
今どうですかね?スマホでYahoo天気とかですよね。
テレビなんか観んでも必要な情報入手できる時代になりましたね。
(ちなみに私は最後にテレビ買ったの10年以上前)
ネット上には情報、エンタメといろんなメディアやコンテンツが溢れてます。
この流れってテレビ、ラジオ、新聞とか従来のマスメディア需要が低くなってきてて、同時に、Twitter、ブログ、YouTubeとかの、ネットメディア需要が高くなってきてるってことですよね。
テレビの視聴時間は年々減って、ネットの視聴時間が年々増えてる。
もし、ネットがいちばん多くの人に観られるメディアになったら、メディアの価値ってどうなるんでしょうね?
(出典)総務省情報通信政策研究所
「平成29年情報通信メディアの利用時間と情報行動に関する調査」
前述した彼女はこの辺の事を肌感覚として感じてて、何か違和感や危機感を感じたんですかね。「舞台やテレビに出た時の達成感を感じられなくなった」と寂しそうに言ってたのが印象的でした。
逆にネットで活躍する人がホント増えましたよね。
Youtuberのマネジメント事業されてるUUUMさんにも新たな動きがありました。
(べ、べ、別に声かけて欲しくてnoteやってるんちゃいます。)
ネットにメディア持ってる個人が力を持つ時代です。
しかもこうなると国籍もなんも関係ありませんね。
③AI時代の到来
「AIの発達により、人の仕事がどんどん奪われる」ってよう聞きません?
誰でもできるような仕事はどんどんロボットがやっていきまっせ!とか。
中国行ってもすでに実装している事業を見かけるし、日本のメディアでも結構取り上げられたりしてますね。
・コンビニ
・カラオケ
・倉庫
・自動車運転
・クリニック
・レストラン
・スーパー
・ホテル
中国は近い将来、訪れた街全てのサービスが無人なんてこともあり得そうですね。
一般的にこういうこと聞いたら、「人間の仕事が奪われる」って不安に思う人もおるかもしれませんが、ちょっと冷静に考えたら、夢を追う人にとっては大きいチャンスなのかもしれません。
こういう無人化の流れが進むと、どういう時代の変化が起こってくるか。
人間にしかできひん新しい仕事が生まれ、その仕事の価値が高まるんちゃうかなと。
そら単純作業や力仕事とかは圧倒的に機械の方が上やと思いますが、人間の“誰かの心を動かす”とかは機械には真似でけへんと思ってます。
勝手に動いて結果を出す時代
この時代って好きなこと見つけたもん勝ちっていうか、
好きなことに対して動いたもん勝ちちゃうかなと思ってます。
自分の趣味でも得意なことでもなんでもよくて。
ハンドメイドが好きな人のためのオンラインモールだってあるし。
誰でもネット販売できる情報やプラットフォーム揃ってるし。
メディア作り、情報発信なんて誰にでもできるし。
オリラジ中田さんの note 見ても思いますが、やりたいことあったらとりあえず動いてみた方がええなと。
私の夢はパン屋さんなんですが、これはもうちょい先に実現したい夢で、
でも今からできることもいっぱいあるなと思ってて、少しづつ動き始めてます。
一番大事にしたいんは、「自分の目指すべきパン屋さん」を突き詰めていくために必要な情報収集とリサーチ。
多様なビジネスモデルが生まれる時代にあって、どんなパン屋を目指すべきか。
地域密着型の行列のできるパン屋か
FC展開できる仕組みづくりするのか
ブランドやストーリーで付加価値をつけた店か
ほんなら店舗持つんか、持たんのか
**
第一歩を踏み出すことは今この瞬間からできる**
私も毎週水曜日の朝と週末の時間は「夢のため」に時間を使っています。
・売れてるパン屋を調べることは今この瞬間からできる。
・ライバルになるかもしれない競合店をリスト化してみる。
(東京都内TOP30、全国TOP30)
・時間作って食べ歩き。
・Instagramとかブログでメディア作り。(これまだ...結構大変)
・Pinterestで理想の店舗内装やメニュー開発のヒントを得る。
・友達2,3人辿ったらパン屋が見つかるからアドバイスもらう。
・これまた友達2,3人辿ったら無料で設備貸してくれる人おって試作できる。
・地元の後輩に店舗オープンの場所(不動産)の相談
・ネットで色々調べて開業必要資金算出
なんか少しでも好奇心あれば動けばええんとちゃいますかね。
「夢」を実現するために何ができるか?何せなあかんか?
まずはノートに書き出して、優先順位つけて、できたらチェックしていって。
別に仕事辞める必要もないし、
副業あかんって言われてる会社に勤めててでもできる。
朝ちょっと早く起きたり、昼休み、寝る前、休みの日。
自分が一番やりやすい時間にやればいいと思います。
まずは一歩踏み出して、
「ゆるくでもいいからやってみる」ことを大切にしたいですね。
おおきに!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?