![マガジンのカバー画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/28138636/165de62be440e6a7f56a7eab25c896fc.jpg?width=800)
- 運営しているクリエイター
2020年11月の記事一覧
「天城山からの手紙」32話
何年も天城に通っていると、感情が慣れてくるのだろうか、純粋なトキメキも少なくなっていく。日常の中でも、人間の”慣れ”とは誠に恐ろしいもので、喉元すぎればなんとやらという様に、どんどん忘れ去っていってしまう。私は、そんな時、なるべく自分をリセットし、初心を思い出すようにしている。撮り始めた頃の写真を見ては考え、自分が天城を撮影する意味を想い直す。もう歩くのが嫌で、暗い中も行きたくなくて、寒いのも
「天城山からの手紙」31話
5月のGWも過ぎる頃に、万次郎万三郎付近では石楠花(しゃくなげ)が咲き誇る。このシーズンだけは、登山者が押しよせ道も大変混雑する。登山道に列をなして歩く様子は、普段ほとんど人のいない天城ではとても新鮮た。今回の写真は、知る人は知る1本で、天城の石楠花の中でも特にすばらしい存在となる。しかも、5-7年周期でしか花芽が多く着かず、春先に芽を確認しては、その年の予想を立てるのだ。この年は、5年ぶりく