
22.01.15 東海CX ♯4 愛知牧場 C3 5位(16%)
🐮牛のように怠けまくってる深谷です🐮
昨シーズンはモウ練習したが中止となってしまった愛牧シクロクロス。1年ぶりの開催でした。
関西CXのようなアップダウンの激しいコースで”以前の”自分であれば大好きなレイアウトでした・・・
そう、
以前であれば・・・
◻️カテゴリ
カテゴリ・・・C3
◻️コース
◻️機材
・frameset :FELT fx advanced
・wheel :vision team30 TLR
・components:SHIMANO GRX600
・gear :F=40t、R=11-32t
・tyre :IRC SERAC F=MUD、R=CX
空気圧・・・F:1.6bar、R:1.6bar
当初1.7barだったが常設コース区間でリアが滑ってしまうので下げた。
◻️目標
目標・・・入賞&昇格
◻️結果
結果・・・5位16%
◻️レポート
⚫前日~スタート前
前日は仕事の都合で練習出来なかったので昼休憩に5kmのランニングのみ。
当日、6:00に目覚める予定が時計をみたら7:00…
ネボボボーボ・ボーボボ
— マサ (@TarmacSL6_1156) January 14, 2022
幸い会場までは車で10~20分と超近所!
普通に試走時間に間に合った。試走は3周程、強度は少し高めで走る。
C4で野次を飛ばしながらまったり準備する。
⚫スタート~ゴール
スタートは1列目。in側に並ぶ、今のフィジカルだと大外から回り込むのは厳しい💦
スタート時のギヤはハイ側から5枚目。だけど、加速するのにもたついたのでスタートからのストレートは長いのでもう1~2枚軽くしてもいいと思った。
ホールショットは5番手くらいで通過。
直ぐに前2人がコーナーでミスしたのでその隙を使って抜く。常設コース側は走り込んだかいがあったのかノーミスでクリア。
だが、増設された中央エリアに入るところで砂利で盛大にリアが滑り落車しかけた。
何とか体勢を建て直したがサドルに右の腿裏を強打。(終わってからびっこ引くくらい痛い)
その後は特に落車することも無く走る。中野さんやSDLの方々がタイム差を教えてくれる。ありがたい…けど詰める余裕が無い。
気がついたらdaddy、ハッシーさんに後ろに付かれていた。上りで抜かれる…
何とか下りとコーナーで詰めるが上りの度に離されていく……
もう踏めな…あぁい…😇
階段も屍のように上って下りへ薄ろにSDLの大塚さんが見える。これは絶対に抜かれてはいけない…黄金のタレをかましながらも必死にモーモー🐮坂を上り、スプリントも希望ヶ丘で刺されて順位を落とした反省から最後までもがいた。
なんとか5位でゴール。
◻️総括
フィジカルが落ちていたのは致し方がない。
ただ、抜かれない努力は出来たと思う。それに離される前に抜き返せば自分のペースで走れた。オンロードの腹黒い心が浄化されていたのたでそこはもう少し泥臭く走りたい。
ひなちゃん、可愛いですよね
では、また✋
photo by キクゾーさん📸
お写真ありがとうございます。