見出し画像

40代。ビジネスシーンで着る服。

洋服を捨てるタイミングがよく分からない。
ちょっとボロいくらいが、着心地がいいように感じたり、なんとなく気楽にいられるもんで、ついついボロボロになるまで着てしまう。

仕事先では、そんなわけにも行かないので、ある程度は気を使っている気でいるけど。そもそも小綺麗な服がちょっと馴染まないので、一般のビジネスマンに比べるとかなりボロっちい感じで出かけていっているようで、妻に怒られることがある。

というわけで妻に「小綺麗な、新しい服を買え」とむしろ急かされるように新しい服を買うことが多い。
じゃあ古着でも買おうとすると「古着じゃ、そもそも小綺麗ではないだろう」というもっともな意見を言われて、八方塞がり。

あんまり新しい服に興味がないので、年々買い方…どこで買えばいいのか、どんな服を買えばいいのかが良く分からなくなってきている。

ジャケットなんかは、すごく長持ちするんだけど、やっぱり数年経つと一昔前の型になってしまって、処分できないまま数着持っている。もういっそ、何も考えず、スーツを毎年買う方が楽なんじゃないかと思ったりするんだけど、スーツ…か…。スーツを着て過ごせる程には、精神性が大人になりきれていないような気がする。

こういうどうでもいいことをごちゃごちゃと考えながらも、目の前にはボロい服に身を包んだ自分がいるので、本当になんとかしたいなと思います。
定期的に一緒に服を買いに行ける友達がいたらいいのだろうか。

いいなと思ったら応援しよう!

泉水マサチェリー
良い曲だ、良い記事だと思ったらサポートをお願いいたします。次回の制作費にいたします。