![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/112644311/rectangle_large_type_2_7ae156ad62568e912a30de02872cf83f.jpg?width=1200)
救急です。
先週は、下の子が3度目の熱性痙攣で救急車で運ばれててんやわんやでした。
それにしても熱性痙攣、3回目とはいえ、2歳の子供が白目で泡を吹いて手足をガクガクするのは、ちょっと生きてる心地がしない。今はケロッとしているからいいものの、毎度死んでしまいそうで、気が気でない。
なんか、不謹慎ですが、熱性痙攣から回復する様子を見ると、PCが熱でバグって再起動するようなイメージがある。人間とはなんなんだろうなって思います。
いいなと思ったら応援しよう!
![泉水マサチェリー](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/17404334/profile_14b4f121f163e164242aa1b04b748b03.jpg?width=600&crop=1:1,smart)
先週は、下の子が3度目の熱性痙攣で救急車で運ばれててんやわんやでした。
それにしても熱性痙攣、3回目とはいえ、2歳の子供が白目で泡を吹いて手足をガクガクするのは、ちょっと生きてる心地がしない。今はケロッとしているからいいものの、毎度死んでしまいそうで、気が気でない。
なんか、不謹慎ですが、熱性痙攣から回復する様子を見ると、PCが熱でバグって再起動するようなイメージがある。人間とはなんなんだろうなって思います。