
Swing Like Talking Vol.27/ 8月9日(金)21時~開催。
福岡のDJ園田くんと毎月ジャズを語り合うオンライン・ジャズ喫茶「Swing Like Talking」の第27回目を 8月9日(金)21時からzoomにて実施します。
毎回、1枚ずつお互いのおすすめのアルバムを肴に1〜2時間ほど飲むというオンライン上の企画です。
前回は
51.八代亜紀/夜のアルバム
52.Art Pepper/Surf Ride
やー、ヌケのいいSurfRideとズンと聞き応えのある八代亜紀、どちらもよかったけど、対比が凄かったです。八代亜紀さんのアルバムを聴いていると、改めてジャズってなんだろうって考えさせられました。ちゃんと演歌や歌謡曲としても楽しめるんだよな。
アートペッパーは、なんかカッコつけている人って印象があったんだけど、このアルバムを聴いていこう、なんかちょっとずっこけている人っていうか。チャラ男っていうか…。印象変わります。
というわけで、次回の推薦盤は…。
園田くんがピックアップしてくれたのは、
53.Horace Silver/Song For My Father
誰もが耳にしたことある、王道なんだけど、実はこの企画初期に園田くんと「ホレスシルヴァーって良くわかんないんだよね」って話をしていたので、どんな話になるか楽しみです。
僕のピックアップは
54.John Lewis - Grand Encounter
まぁ、王道の名盤だけども、なんかジャケットが好きで、なんかちょこちょこと聴いてしまう。でも、毎回、なんかどういう気持ちになっていいかよくわからないという。なんか自分の中でも不思議な一枚。
ぜひ、元々の顔見知りでなくてもご一報いただければ、zoomアドレスをお送りしますので、sensuimasateru@gmail.comもしくは、noteのコメント他、何らかDM等お気軽にご連絡ください。
上記の盤を聴いてから参加すると楽しいと思いますが、聴いてなくてもなんの問題もありませんので、どうぞ一緒に乾杯して語り合えるといいなと思っています。
いいなと思ったら応援しよう!
