![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/123640735/rectangle_large_type_2_e7bf7593503eb955d10356f9bad2d97b.jpeg?width=1200)
全てを固形に。
お風呂のボディソープだのシャンプーだのは固形石鹸に、挙げ句の果てに食器用洗剤まで全部を固形の洗剤にしてみています。
どうも、洗剤関連はリキッドタイプが体に合わない。湿疹ができたりすることに気がつきました。
調べてみると、どうもこの液体の状態を保つというのは、すごく大変なことらしく、本来洗うために必要なもの以外の混ぜ物がすごく多いと。
妻に聞くと、化粧品でもパウダータイプに比べてリキッドタイプの方が圧倒的にたくさんの成分が入っているらしいです。
特に食器用洗剤は、固形に変えた途端に手湿疹が消えた。
…ということで、家の何か洗うものを全て固形のものや粉などに切り替えました。
固形、一度慣れるとリキッドタイプより使いやすいくらい。なんで世の中はこんなにリキッドが増えたんだろう?と思ったりします。
いいなと思ったら応援しよう!
![泉水マサチェリー](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/17404334/profile_14b4f121f163e164242aa1b04b748b03.jpg?width=600&crop=1:1,smart)