![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151883503/rectangle_large_type_2_0462c6e1bc3240d672f4ebae8270d7cd.jpg?width=1200)
猿回し、久しぶりに見た。
ちょっとした催しもので猿回しを見ました。
昔、立花隆さんの書籍で、猿回しの訓練の壮絶さを知ってから、なんか純粋には楽しめない。
相当に厳しく、叩いたりしないといけないみたいで、それ自体はそういうもんかってくらいでしたが、
芸としては1000年以上続くらしく、なかなか不思議な文化です。
今も、あの壮絶な修行をしているのだろうか?比較的若い女性が猿回しをしていたのですが、かなり優しい眼差しを感じたのだけど、指導方法もかなり変わってるのだろうか??
個人的には残酷とは思わないし、言葉の通じない動物と分かりあうというのはそういうもんなのかもなと思っています。
子供達は心から楽しんでいて、良かったなと思います。
いいなと思ったら応援しよう!
![泉水マサチェリー](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/17404334/profile_14b4f121f163e164242aa1b04b748b03.jpg?width=600&crop=1:1,smart)