見出し画像

副業を始めた理由

こんにちは、ビジネス書作家のまさしおです。

私が副業としてビジネス書の執筆を始めた理由は、本業で行き詰まりを感じたことがきっかけだった。どれだけ頑張っても成果が出ず、自分に自信を持てなくなっていた

そんなとき、「本業でうまくいかないなら、副業で自分を試してみよう」と思い立った。執筆という形でこれまでの知識をアウトプットし始めたところ、思わぬ発見があった

それは、副業を通じて得た知識や経験が、自分の中でしっかりと血肉となり、気づけば本業にも良い影響を与えるようになっていたことだ

たとえば、執筆を通じて身につけたロジカルな思考や表現力は、本業での提案資料作成や会議でのプレゼンに役立った。また、副業で新たな挑戦をすることで、自分の可能性を広げることができた。そうした小さな成功体験が自信となり、本業へのモチベーションも高まっていった

今では、副業と本業は別々のものではなく、お互いに相乗効果を生み出す関係だと実感している。副業で得たものが本業に生き、本業の経験がまた副業にも活かされる。そのサイクルを楽しみながら、これからも新しい挑戦を続けていきたいと思う

もし「本業がうまくいかない」と悩んでいる人がいたら、ぜひ副業という選択肢を考えてほしい。意外な形で新たな自分を見つけるきっかけになるかもしれないよ

出版書籍の紹介

出版している書籍の紹介をさせていただきます。
Kindle Unlimitedに加入の方は無料で読めます。

仕事の基本が身につくシリーズ

おすすめする方
仕事の基本を身につけたいと思っている方

仕事の基本が身につくシリーズの本紹介
❶仕事のミスを0にする本
仕事のミスが多い方向け。仕事のミスを減らすためのノウハウを具体例を交えて紹介。仕事のミスを減らすことができるようになる本

❷仕事を超効率化するたった1つの戦略
残業時間が多い方向け。仕事の本質を理解した上で、仕事を効率化する方法を対話形式で解説。残業時間を減らせるようになる本

❸仕事は3つの型を覚えれば楽になる
仕事の基本動作を身につけたい方向け。仕事において基礎となる報連相、資料作成、会議運営の型を紹介。仕事の基本動作ができるようになる本

仕事の基本を身につけたいと思っている方、読んでくださいね。

#コミュニケーション
#プレゼン
#仕事
#ビジネス
#文章
#Kindle出版
#ビジネス書

いいなと思ったら応援しよう!

まさしお@ビジネス書作家
よろしければサポートをお願いします。いただいたサポート費はnote運営の活動費として利用させていただきます。