見出し画像

ビジネスのツボ

こんにちは、ビジネス書作家のまさしおです。

本日は、ビジネスのツボという話です。

ビジネスには「ツボ」と呼べる重要なポイントがある。このツボを押さえれば成功に近づき、外すと大きな失敗につながる

たとえば、商品開発では「顧客ニーズを的確に捉えること」がツボ。どんなに高性能でも、ニーズを外した商品は売れない。重要なツボを見極め、そこに集中することが成功のカギとなる

具体例として、プロジェクトでは「納期、予算、品質」が典型的なツボ。これを外すと全体が崩壊する可能性があるため、最優先で守るべき

さらに、「納期、予算、品質」を抑えるためのツボも存在する

例えば、納期を守るためには、スケジュール上のマイルストーンと呼ばれる中間目地点に期日通り対応すること

さらに言えば、そのために、進捗状況を把握し、遅れないように調整することなどが挙げられる

仕事経験が少ない人は、このツボを見極めるのが難しい。若手時代、私も資料作成にこだわりすぎて納期を守れなかった経験がある。このとき上司から「全体を俯瞰してタスクの時間配分を調整することが大事だ」とアドバイスを受けた

ビジネスのツボを見極め、それに時間をかけることの重要性を学んだ。また、同時に、自分が担当している仕事の分野での仕事経験の少ない場合は、他人からのアドバイスを受け入れる必要性も感じた

ビジネスのツボを見極め、そこに集中することがビジネスの成功につながる。その他の部分は手を抜いたり、他人に任せるのがおすすめだよ

出版書籍の紹介

出版している書籍の紹介をさせていただきます。

資料作成術入門シリーズ

おすすめする方
資料作成に時間がかかる、やり直しが多いとお悩みの方

資料作成術入門シリーズの本紹介

❶資料作成で得する人損する人
資料作成の初級者向け。資料の作り方の基本がわかる20のコツを紹介。コツを知ることで、資料作成が楽になる本

❷超入門3ステップ資料作成術の講義
資料作成の中級者向け。テンプレートを使った資料作成の方法を対話形式で紹介。上司の意図を外さない資料作成ができるようになる本

https://www.amazon.co.jp/gp/product/B0B76JB8Q1


❸逆算思考で作る超効率的な資料作成術
資料作成の上級者向け。資料作成の手順を詳細に解説。どんな資料も自由自在に作成できるようになる本

❹ChatGPT×資料作成術
資料作成にChatGPTを使う、ありそうでなかった資料作成術。上司が求める資料を圧倒的短時間に作成することができるようになる本

資料作成のノウハウを学びたい方、よかったら読んでくださいね。

提供サービスをリットリンクにまとめました。よかったら見てね

#資料作成
#資料
#ライティング
#スキル
#プレゼン
#コンサル
#副業
#kindle出版


よろしければサポートをお願いします。いただいたサポート費はnote運営の活動費として利用させていただきます。