メリハリをつけて、やるべきことをやる(小さなことでも)
今日は焦りましたー
寝坊しましたー
起きたら7時過ぎてましたー
いつもは6時には起きるようにしていましたが昨日はお酒を飲み過ぎて、うたた寝していました
目が覚めて寝たのが24時半頃
ダメですねー
睡眠の質が悪くて、途中何度か目が覚めて
熟睡できなくて、きついから横になっていて気がついたら朝7時過ぎてました
でもうたた寝する前に、皿を洗って、リビングの床の汚れを落としたりしていました
そこは良かったなあと思っています
朝起きてからは、着替えてご飯を食べて、ゴミ出しをして、8時半頃から、昨日手帳に書き出していた作業を順番に行いました
News Picks の記事を読んで気になったものはメモしてシェアしました。
転居先での生活をスムーズに進めるために今日は心療内科をリサーチしていました。今通院している病院から転院することを考えています。
転居先の近くの病院(心療内科)で、どういった特徴の病院があるのか口コミ等を参考にリサーチしていました。
とりあえず2つの病院をピックアップしました。初診になるので事前予約は必要なのと、初診以外でも完全予約制のようでした。
会社勤めされているためなのか21時頃まで診療している病院もあるようです。
とりあえず一度受診してみて、良さそうなところに通院しようかと思います。
午後からは引越しのため荷造り作業を進めていました。今日はプラモデル用の塗料や缶スプレーなどを一式、段ボールに入れました。
プラモデル用の塗料は瓶が割れないように、緩衝材で梱包して、収納箱に入れて、それを段ボールに入れました。
接着剤や塗料の薄め液も同じようにして収納箱に入れて、収納箱ごと段ボールに入れました。
缶スプレー(サーフェイサーとトップコート材)も緩衝材で梱包してビニール袋に入れて、段ボールに入れました。
プラモデル用の塗料の容器は頑丈なのですが、心配なので、容器が可能な限り割れないように緩衝材で梱包しました。
緩衝材を必要な大きさにカットして梱包するのに、手間がかかりました。
明日は使わない毛布、もしくは食器や調理器具を段ボールに入れようと考えています。