かたりべ満茶乃
うっかり堂のLINEオープンチャット『時空のゆがみ覗きませんか』にて毎日投稿しているコラムのまとめです。
空果梨堂Ukkaridoh&Co.の凸凹うっかりな徒然をまとめます。いにしえより伝わってきたもの、伝えてゆくものの中でも、無形のものにスポットを当てがち。
満茶乃の独断と偏見で、ふと目にとまった言葉を呟いている「1日1葉 パラパラ読み世阿弥」2019年12月より、Twitterにてほぼ日更新しているもののまとめ用マガジン。参考文献/新潮古典集成「世阿弥芸術論集」校注:田中裕/新潮社 など
和ろうそくと共にYouTubeにて毎日昔ばなし語り更新中! * いくたびも人は 感染症に怯えながら それでも 大地と共に 祈り 生きてきました。 こんな時だからこそ 古代からの人のことばに 耳を傾けるべきではないかと思い、 土地に根付いたおはなしを続けております。 * そして 「地元の昔ばなしかたってほしい!」 「今は帰れない故郷の昔ばなしが聞きたい!」 「昔聞いた話やけど、結末が思い出せないから聞きたい!」 などなど ご要望ありますれば 対応させていただきます😊 * 応援よろしくお願いします^^
ーーーーーーー それは一服チャレンジバトンから ーーーーーーー空果梨堂(うっかりどう)の満茶乃です。 過日、ママ友で、着物仲間でもある清閑寺窯(せいかんじがま)ご当主 清閑寺 眞龍( @seikanjimaryu )さんより、垣根を越えたステキなバトンを頂戴しました。 それは、官休庵 千宗屋 (@sooku_sen)若宗匠が発案された 一服チャレンジお茶碗バトンというもの。 私は裏千家でお稽古していますが、武者小路千家 若宗匠 千宗屋師は料亭勤めの時代に少しお世話に
本日は 旧暦 皐月十九日 🌏二十四節気《夏至》 🌕七十二候の第二十九候 《菖蒲華》 ーアヤメハナサクー🥀3日目 🍏 1177(安元3)年のちょうど今ごろ
本日は 旧暦 皐月十八日 🌏二十四節気《夏至》 🌕七十二候の第二十九候 《菖蒲華》 ーアヤメハナサクー🥀2日目 🍏 今日は『お仏壇の日』 やそうです📿 お仏壇といえば家にある ものを想像しますが 寺院にある仏像がたくさんのっている須弥壇も お仏壇😊 昔、仏道に深く想いを寄せた人々は 念持仏を携えたり 自分の敷地などに持仏堂を建て日々手を合わせられました。 そんな持仏堂の中でも有名なのが 藤原頼道の『平等院鳳凰堂』 と 足利義満の『鹿苑院』こと『金閣寺』 ですね😃
本日は 旧暦 皐月十七日 🌏二十四節気《夏至》 🌕七十二候の第二十九候 《菖蒲華》 ーアヤメハナサクー🥀1日目 🍏 乃東枯(ナツカレクサカルル)が解説せぬまに過ぎ去り💦 本日より 『菖蒲華』アヤメハナサクです 「いずれアヤメかカキツバタ…」といいますが 甲乙つけがたいことを言いますが ついつい どれがアヤメでカキツバタでハナショウブなの~😭という言葉になり気味🤣 🍏 本日は、朝からゲストを色々な所へご案内しております😊 またご報告いたしますね!! それではみなさ
みなさまおはようございます☀ 本日は 旧暦 皐月十六日 🌏二十四節気《夏至》 🌕七十二候の第二十八候 《乃東枯》 ーナツカレクサカルルー🌾5日目 🍏 本日は大潮の満月ですね🌕 満月は人によっては 体調に出る方もおられますね🌙 私は…平気な方でしたが 年と共に敏感になっている気もします🤔 ちなみに、満月・新月に 出産が多いという話もあります。 これは事実です🌑✨ 助産院や産後ケアをしている友人が 統計的に言うているので間違いはありません😊 もちろん必ずしも、そこ
本日は 旧暦 皐月十五日 🌏二十四節気《夏至》 🌕七十二候の第二十八候 《乃東枯》 ーナツカレクサカルルー🌾4日目 早くも6月24日 毎月24日は『地蔵菩薩』の縁日です😊 地蔵菩薩さん、通称お地蔵さんは各町内や道端におられるのはよく目にしますね まめに手を合わせられるかたもおられると思います😊 京都で地蔵菩薩さんを お祀りしておられるお寺さんは 大原の三千院や 昨日話しに出ました 壬生寺さんが有名です😊 みなさまのお近くで 地蔵菩薩さんのお寺、ありますでしょうか ま
本日は 旧暦 皐月十四日 🌏二十四節気《夏至》 🌕七十二候の第二十八候 《乃東枯》 ーナツカレクサカルルー🌾3日目 1868年の今日 世界初のタイプライターが 誕生したそうです💻 胡桃製で 見た目もピアノに似ていて 2列 大文字しかなかったそうです😲 ガーシュインの 『タイプライター』を 思い出される方も おられますよね✨ 私も大好きな楽曲です🎶 🍏 それではみなさま 今日も佳きいちにちとなりますように🍀 友人宅のタイプライター。また動きます✨
本日は 旧暦 皐月十三日 🌏二十四節気《夏至》 🌕七十二候の第二十八候 《乃東枯》 ーナツカレクサカルルー🌾2日目 今朝も家のことでバタバタ 生きていると 色々ありますねぇ🍀 今日は薩長同盟ならぬ 薩土同盟が結ばれた日だそうで 当時、藩の主張が食い違っていた薩摩と土佐が 手を組んでみたはいいけれど 半年でダメになったという🤣 まぁ、歴史上も 現代でも 呉越同舟って難しいなぁと思う今日この頃🤔 片方強くて 片方弱い、 は、呉越同舟にはならない いかにフェアな状態で
本日は 旧暦 皐月十二日 🌏二十四節気《夏至》 🌕七十二候の第二十八候 《乃東枯》 ーナツカレクサカルルー🌾1日目 今日は夏至! 日本では 1年でいちばん日が長く それによって植物の力も強い1日です😊
本日は 旧暦 皐月十一日 🌏二十四節気《芒種》 🌕七十二候の第二十七候 《梅子黄》 ーウメノミキバムー🍋5 日目 午前4時半の淡路島の夜明けをみなさまへ😊 🍏 今日は父の日ですね 同時に モンブランの日でもあるそうです 神戸の洋菓子店が 父の日に合わせて制定されました🎂 🍏 それではみなさま 佳きいちにちとなりますように🍀
本日は 旧暦 皐月十日 🌏二十四節気《芒種》 🌕七十二候の第二十七候 《梅子黄》 ーウメノミキバムー🍋4 日目 本日は6時に京都を立ち 淡路島に来ております 移動中、妖怪研究家コウノさんとの恒例配信 『モノノケさんいらっしゃい』 を配信させて頂きました。 ※終了したイベントです※ 高速道路を走りながらおはなししたので、電波が落ち着かずに失礼しました🙏 早くからお聞きくださったみなさま、ほんとうにありがとうございます🙏 この配信中に 狸にまつわる面白い伝承を コウノ
本日は 旧暦 皐月九日 🌏二十四節気《芒種》 🌕七十二候の第二十七候 《梅子黄》 ーウメノミキバムー🍋3 日目 ここのところ朝が忙しいのでゆったり更新で 今日は『おにぎりの日』 なんです これが意外に深い理由でして
本日は 旧暦 皐月八日 🌏二十四節気《芒種》 🌕七十二候の第二十七候 《梅子黄》 ーウメノミキバムー🍋2 日目 今朝は 早くから伏見に来ております よい天気で気持ちが良いです☀ しかし今日の記念日が 納得いくように調べられず🤔 なので昨日の振り返りを😁 みなさま昨日はどんな お菓子を食べられましたか? 幸運にも わが家はお稽古なども重なり 和菓子に 囲まれた和菓子の日でした🍵 写真奥が 俵屋吉富さんの檸檬琥珀糖 手前右側が兵庫は三田の銘菓 三田俵 手前左側が鶴屋
本日は 旧暦 皐月六日 🌏二十四節気《芒種》 🌕七十二候の第二十六候 《腐草偽蛍》 ークサレタルクサホタルトナルー5日目 🍏 新暦6月15日の今日は 『一粒万倍日』=すべてのことが倍になって自分に返ってくる日と 今年3度目の 『天赦日』=天が万物を許す日 の重なる日✨ 一粒万倍は 字のごとく一粒の籾から 万倍の稲穂に増える事 昔ばなしでも 「ひとつぶは千粒になあれ ふた粒は万粒になぁれ」と 願いながら蒔くシーンありますよね☀️ ただし! すべてのことが倍になって
本日は 旧暦 皐月五日 🌏二十四節気《芒種》 🌕七十二候の第二十六候 《腐草偽蛍》 ークサレタルクサホタルトナルー4日目 新暦6月14日の本日は なんと 『手羽先記念日』なのだそうです。 「世界の山ちゃん」という名古屋発祥の飲食チェーン店さんが 発起人ということで、 新しいのかと思いきや以外にも 創業の1981年の6月14日から 《手羽先に感謝する日》 としておられるとのこと 一貫性のある会社というのはすごいですね。 なので、おそらく本日は 世界の山ちゃんのチェーン
みなさまおはようございます😊 本日は 旧暦 皐月四日 🌏二十四節気《芒種》 🌕七十二候の第二十六候 《腐草偽蛍》 ークサレタルクサホタルトナルー3日目 梅雨っぽさのない日々が続きますね みなさまいかがお過ごしですか? 毎月13日は『虚空蔵菩薩の縁日』だそうです 虚空蔵菩薩(こくうぞうぼさつ)さんは 密教ではとても大切な役割をしている仏さまで 明けの明星の化身だとされています。 知恵を司る仏さまですので 試験前や入学祝などで 手を合わせるのも良いと思います😊 京都で