自己紹介 | はじめてのnote
みなさまはじめまして。まさみつと申します。
ご覧いただき誠にありがとうございます。
私のnoteでは大学職員への就職・転職のために有益な情報、大学業界の情報を広く発信していきます。
まずは私の簡単なプロフィールと投稿予定の内容についてお伝えします。
1.プロフィール
新卒で民間企業に就職し法人営業を経験、国立大学の職員に転職しました。大学職員としては総務、社会連携、入試、学務等の幅広い部署を経験。
現在は大学職員を退職し、大学経営の支援を行う仕事に携わっています。
2.投稿内容
大学職員に転職、勤務した経験をもとに、大学職員に就職・転職するための有益な情報をお伝えさせていただきます。
また、大学業界の情報を広く発信をさせていただきます。
大学職員への就職・転職については以下の情報を中心に発信します。
大学業界について
大学職員の仕事について
筆記試験対策
面接試験対策
大学職員の仕事については、実際に働いていたことで得られたリアルな情報をお伝えできるかと思います。
一言でお伝えするなら、大学職員は良い職業です。(安定した大学に就職すればの話ですが…)
何をもって「良い」というのは様々な条件(やりがい、給与、労働環境、年間休日、福利厚生)を他の職業と比較する必要がありますが、部署や人間関係によるとはいえ、大学職員はかなり安定感のある職業です。
私も大学職員を退職しましたが、大学職員が嫌で退職したのではありません。今でもとても良い仕事、素敵な職場だったな…と感じています。
これから大学業界に興味のあるみなさまに、お役に立てる情報を発信できればと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。