見出し画像

【登壇資料公開】習慣のチカラ ~なりたい自分になるためのルーティーン~ 開催レポート

「習慣のチカラ」というイベントを開催しました。

このイベントでは、参加者の皆さんに「なりたい自分になるための習慣・ルーティーンを身につけてもらう、そのためにいろんな人のやり方を見てもらう」ことを目指しました。

また、最近、Asana社からの発信がちょっとエンタープライズ志向強めなため、「個人で使うのもアリだよ」という話を、草の根的にお伝えできればと思っていました。

ありがたいことに、27名もの方が参加してくださいました!!

個人でイベントを開催するときは「集客」のチャレンジが一番大きいので、多くの方に届けられて良かったです。

以下、登壇者の皆さんが発表してくれた内容から、私にとっての学びや発見を中心に、ポイントを抜粋したいと思います。

**********************************
(2022/1/5 追記)イベントアーカイブ動画を公開しました。
動画の方が頭に入る、当日の雰囲気を全部味わいたい、という方は動画をご覧ください。
テキストの方が理解しやすい、全部見る時間がない、という方は以下の開催レポートをご覧ください。

**********************************

トップバッターをつとめてくれたのは、旅するパラレルワーカー西井愛さん
https://twitter.com/Ai_Nishii

出だしのコレがいきなり刺さりました。

  • 現実と夢のギャップを、問題解決的に捉えると、課題になり、タスク化できる。

  • タスク化するときには、他人にコンサルしてるかのように、それどうやるの?なにから始める?と(自分に)ヒアリングしていくのがポイント。

このあたりのノウハウもなるほど感がありましたね。

最後の

計画通りいかなくて、リスケしても大丈夫

という言葉に勇気づけられた人も多かったのではないでしょうか。

タスク管理とデータが好きな西井さんらしいプレゼンでした。個人的には、「夢の概算見積もり」というパワーワードにやられました。

西井さんのスライドはこちらからどうぞ。

追記:西井さんによる解説記事が公開されました。


続いては、矢野裕紀さんhttps://twitter.com/yano_cchi

ひとりで3つの会社を経営され、企業経理、フリーランスのための自分経営サポート、スキルアップ・つながりの場づくりと多岐にわたり活躍していらっしゃいます。

「悪習を断ち切れ!」と題して、乱れがちなリズムをどう整えるか、良い習慣を継続するためにどうしているかをお話しいただきました。

矢野さんの発表スライドはこちら。


  • Asanaに「Myリズム」というプロジェクトをつくって、デイリー、マンスリーの繰り返しタスクを管理している

  • その中には、悪い癖、悪い習慣をやめるためのタスクも入れている

悪い習慣をやめるためのタスクが入っているところに「断ち切る!」という強い思いが感じられますね。

印象的だったのが、ビジョンのなかに「時間をうまく使える」が入っていたところ。たしかに、これは多くの人にとって「ありたい姿」だと思います。

ちなみに、質疑応答の時間に参加者のShunさんから、タスクに自分をアサインするショートカット=Tab+M が共有され、一同ザワつきました。これは多用したい人多いのでは!


3人目の登壇は、佐野健さんhttps://twitter.com/kensano)です。

最近、アンバサダーになった佐野さんは、営業から契約まで事務処理がたくさんあるので、Asanaで管理したいと思ったのが使い始めたきっかけだそうです。

  • 案件をタスクに、実際のタスクはサブタスクに。

  • ただ、完了したサブタスクを一覧化できなくて不便だったので、検索結果をGoogleスプレッドシートにエクスポートして管理。

  • 今後は、定常的なタスク、アドホックなタスク管理もAsanaに入れていきたい。


佐野さんのお話の中で、私がとても共感したのはこの部分でした。

完了したタスクの数を記録として残すことでモチベーションにしている。

これ、継続するためにはとても大事なんですが、記録はなるべく自動化しないと挫折しちゃうんですよね。ただでさえ、新しい習慣をはじめているところに、記録するという追加の習慣を加えるのは大変なので。だから、Asanaのようなツールで管理しておくと、勝手にいろいろ記録してくれるから便利です。

サブタスクを使っているといろいろ不便という話から、参加者みんなでわいわいとアイディアを出しながら、こうすると良さそうという相談ができたのが良かったですね。まるでリアルイベントのようでした。

それにしても、これほど多くの人がサブタスクで苦労しているなんて…
個人的にはサブタスクは(なるべく)使うな!派なので、「なぜサブタスクをお勧めしないのか」という動画づくりを急がねば!と思わされました... ね、年内に出せるかな?


最後に、私からは「ビジョンと日々の行動を結びつける習慣のチカラ」と題して、

  • 目標達成に必要なのは 仕組み

  • 習慣づくりには ビジョン と 毎日の行動にむすびつける のがポイント

  • 毎日の習慣にする4法則は Asanaで実現 しやすくなる

といった話をさせていただきました。スライドはこちら(クリックで開きます)。

ちなみに、今回の発表内容は #ライフMBAの科目「7. 実行力」の一部を先出しでお話しした形になります。「7. 実行力」は近いうちにnoteで公開予定なので、今回の内容を深掘りしたい方はぜひフォローしてお待ちいただければと思います。

ちなみに、すでにライフMBAの有料マガジンを購入済みの方には、自動的に無料で届きます。つまり、早めに有料マガジンを買っておくとコンテンツがあとから追加される分お得になる仕組みです。

(追記)実行力の記事はこちら。


ところで今回のイベントでは、皆さんに「タスクを割り当て」させてもらいました。

聞いて終わりにせず、自分に刺さったポイントを定着させるためにも、また欠席した人があとから振り返れるよう、参加者の皆さんに「発信する」をタスクとして割り当てたのです。

このタスクを実行してくれた方に用意していた「ベストツイート賞」には、イベント中に数多くの「発信」をしてくださった LISAc5 さんが選ばれました。
おめでとうございます!!

ほかにも、こんな感じでたくさん良いツイートがありましたので、

よかったらTogetterもお楽しみください。


#ライフMBA #AsanaTogetherJP #Asana活用

いただいたサポートはありがたく次の記事制作に役立てたり、他のクリエイターさんの記事購入に使わせていただきます。