
【RPGMakerUnite予習】3Dキャラクターコンバーターを使ってみた
2月15日の「ツクールの日」に先駆け、今春発売の「RPG Maker Unite」に対応した、人型VRMモデルを2Dキャラクター素材にコンバートできるツール「3Dキャラクターコンバーター」がリリースされました。
今なら10%オフということでさっそく購入!
先日VRoidで試しに作ってみたキャラクターを読み込ませてみます。
まずはコンバーターを起動して…

これをこうして……こうじゃ!


もろもろ確認したらいよいよ書き出し!
ここまで所要時間1分もかかってません!
あっという間に顔グラ、バストアップを含め25枚の画像が生成されました。

VRMファイルさえ用意すれば、RPG Maker Uniteで使える形式に変換するのは超簡単!
そのVRMファイルも、VRoidを使えばモデリング素人でも簡単!
これは快適なツクールライフが送れそうですね!
エターナらないよう頑張っていきましょう!(フラグ)