2020/3/1 東京マラソン2020 コース管理(日比谷丸の内ブロック1区)
いろいろ特殊条件が重なった大会で、良い経験になり、楽しい活動ができました。開催(大会内容の大幅変更)までこぎつけた関係者皆様に感謝します。ありがとうございました。
■大まかな流れ
朝 集合
自己紹介〜配置決め(一部じゃんけん)
東京陸協や警察官皆さんとの臨機応変準備
ランナー通過
撤収~解散
■立った沿道場所
41km地点手前。「日比谷交差点を右折→★→すぐに丸の内仲通りへ鋭角に左折」でいう、★区間にある「日比谷」バス停そば
■選手のコース取りは?
短い距離のうちに2回曲がる、ということはエリートランナー皆さんのコース取りは(道路の内側/外側 どちらを走るのか?)活動場所が決まってから気になっていて、当日もある種楽しみに立っていると、選手により本当にさまざま:
日比谷交差点 右折の勢いを受け、内側(バス停寄り)の選手が多かったけれど、
次の左折に備え、外側(バス停とは対面側)を行く選手もちらほら
歩道側ぎりぎりを走る選手もけっこういました
■東京マラソン コース管理は初経験
東京マラソンでの当日活動はこれまで給水所やフィニッシュ会場など。コース管理はそういえば初経験。いろいろ規模が違うなと。。
沿道観衆皆さんの多さ(計7万人超ですか‥)
沿道植え込みに足を入れる人の多さ(たしかに前に出たいですよね)
撮影したい人がたくさん。一眼レフからスマートフォンまで
声援を送りたい人もたくさん
ペットと一緒の人‥は今回はあまりおらず
■短期間での準備
2020/2/17 の発表から、ボランティア参加意向確認・配置決め・人数調整などが本当に短期間で行われたと感じます。びっくりするくらいです。財団など、運営の皆さんも本当にお疲れさまでした。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?