![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/44235741/rectangle_large_type_2_bc3a6282e577f095b18bae4e56b9529c.jpg?width=1200)
社団法人真色から 論文「稼ぐよりも大事な事は存在する」※全文掲載
多くの資産家が、先ず経済的な問題を解決させてから、本当にやりたい事を探し、経済的な問題がなくなった後に、本当にやりたい事を探そうとして、それが見付からず、苦しんでいる人が多くいます。何故苦しむのかですが、生きている実感を、なかなか得られないからなんです。
本当にやりたい事は、なかなか見付かるものではありません。スポーツや文学、研究者は、本当にやりたい事と出逢えた幸運な人々です。 欲しい物が買えれば、それがあなたの幸せなんですか?物があれば、後はいいんですか?
僕は違うと思います。本当の幸せは、本当にやりたい事と出逢い、その本当にやりたい事のお蔭で、経済的な問題を全て凌駕させてくれるものです。そういうものと出逢わずに、一生を終えて本当にいいんでしょうか?
僕は、初めはプロサッカー選手になる事が夢ではなく、目標でした。それが叶わずに、部活終了後、しばらく悶々とした日々を送りました。
大学で就職活動をしていた時に、運命的な出逢いがあった。それが、写真、カメラとの出逢いでした。給料は、他の学生に比べたら、結構少なかったんですが、全く気にならなかった。お金よりも、自分の持てる全ての情熱、生きる力を捧げ切る事が出来る事との出逢いが、全てを変えてくれました。本当に幸運でした。
皆さんも、経済的な問題以上の『本当にやりたい事』を探しませんか?それは、誰にも判りません。一生を掛けてでも探し切る意志次第だと僕は思っています。それとの出逢いこそが、本当の幸運ではないでしょうか? 『本当にやりたい事』と出逢えたら、自然と生活出来るようになりますから。
参考:厚生労働省、文部科学省、日本医師会、公益社団法人 日本小児科学会、公益社団法人 日本小児科医会、各都道府県の教育委員会、公益財団法人 日本臨床心理士資格認定協会