
何があっても絶対に幸せにします
保険の営業マン
喫茶店チェーンのコーヒーの値段
自然と暗記しがち
ベンジャミン林です。
最近、同僚との会話の中で、こんな話がありました。
「お客さん(男性)が結婚するってなって、付き合っている彼女の親に挨拶に行った時に、向こうの親から生命保険に入っているかどうか聞かれた」
です。
同僚から聞かれました。
自分の娘が結婚するとして、新郎が挨拶に行く時、新郎はこう言います。
「何があっても絶対に幸せにします」
生命保険入ってる人 or 何も生命保険入ってない人
娘を送り出す親としては、どっちが良いか、気持ちが伝わるかって聞かれました。
自分の大事な娘が結婚する時、相手に対して
どっちでも良いか、生命保険入っててほしいか
みなさんはどうでしょうか?
生命保険にしかできないこと、しっかり伝えようと思いました。
こいつ何言うとんねん
ってなったところで、終わりにします。
ありがとうございました。