
Photo by
mona_menbure
帰省して
久しぶりに帰省して、母と弟と話してきました。母は腰が悪いのですが、ぼくが来るので、がんばって掃除機をかけたと言って笑いました^^
弟も障がい者なんですが、デイケアから自分の家の近所の作業所へ移行しようと考えていると言っていました。みなそれぞれ。
ぼくも近況報告し、記事が100円で売れたというと、母も弟も良かったという感じでした。買ってくださった方にもう一度、感謝します^^
自分の人生を実家で横になって考えてみました。うちと違う環境なので、何か気付きがあればと思ったのですが、ありました。
弟の本があったのですが、「愛する能力」と「楽しむ能力」について書いてある本だったのですが、読んでみると数年前と今の自分が変わったと気が付きました。
自分の努力もありましたが、作業所に約10年通ったおかげで、自分をまず愛して、仲間を愛したり、楽しんで生きることが前よりできることに気づきました。
母もだいぶ落ち着いた感じに成長したと褒めてくれ、対人関係がある環境になり、努力したことが原因だと母に言いました。
母は、ぼくの姿勢をよく知っているので、数年前と見違えたよと言いました。自慢話になり申し訳ありません。正直な自己評価と他人の評価であると言いたいと思います。気分を害したらごめんなさい。
ぼくは悪い癖かもしれませんが、読んでいる人にわかって欲しいという癖があります。承認欲求だと思います。恥ずかしいですが、まだまだなのはわかるのですが、作家になりたいとの願望が大きくなってきています。
帰省して感じたことと出来事を書いてみました。感じたまま書いたのですが、気分を害したらごめんなさい。
長文、失礼しました。
note作家
masa