![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/171290502/rectangle_large_type_2_fbd6464e70f02126f6a2c76d135f1d8a.jpeg?width=1200)
6月開業のぼくの会社の話^^
自己紹介にたくさんのスキをありがとうございます^^
ぼくのことと、ぼくが既にネット上で動いている会社、
再成屋☆彡(さいせいや)
の特色をオープンにしたいと思います。
2011年に、シェアウェア210円で、極限ドライブXPを出しました。
この時点で、起業しようとの思いはあり、1本出したことで、起業???でした。この時は、ゲームクリエイターの知人はいなくて、なんちゃってゲームクリエイターで、社長兼クリエイターかなと軽く捉えていました。
カウント的には、1本出したので、自信はありませんでしたが、練習的な起業だと、2025年1月現在、そう考えます。
その後、ちょっと自信が付いたので、極限ドライブXPの次回作、KD1RRと言う、どっかの自動車屋さんに怒られる名前のゲームを有料110円のを出します。(現在は販売サイトが無くなっています。どうして?)
10本も売れました。これで、夢であったゲーム開発販売会社が、実現します。ネット上ですが・・・
近年になって(日付忘れました)、noteでKD2の宣伝をテキストだけでしていました。あるnoterの女性が、ゲームの画像と動画を公開してくださいと言うので、
その晩に、両方やりました。初めて絵も動画も作るなあと思い、頭が何故か冴えてきて、速攻で作りました。↓
提案に感謝しています。
会社を創ろうとの思いが、noteの皆さんに見てもらって、その要望に応えるべく、現在の形の弊社があります。
もちろん、創ったのだから、売りたいと思います。そう思って、ネットショップまで作りましたが、
時代はスマフォで、パソコンは分からないしメンドクサイとの話。ゲームはスマフォかゲーム機でやってますと。このお話のおかげで、
弊社は、3年以内に、スマフォゲームアプリを開発し、販売しないといけません。うちはandroidしか対応できません。iPhoneは持ってないので、テストしようがありません。ここでもうちは不利です。
個人的な事情で、Windows10のソフトも創ります。これはUnityで作るゲームの練習用です。ご希望の方は安価で(多分、110円)お分かちします。
また、スマフォの販売サイトには登録料がいるとの話。結構いろんなハードルを越えないといけません。そんなわけで、現状では、資金不足なので、皆さんにお願いなのですが、少額で構いません。サポートで援助していただければ幸いです^^
再成屋☆彡は、立ち上げ自体はぼくですが、いろんな意見とか、こんなゲームできないのとか、noteのコメントに書いていただければ、考慮できます。
ただ、40年間やってきたとは言え、ブランクが10年くらいあるし、まだ勉強しないといけない部分があります。
ぼくが開発可能でいて、お客様の意見がしっくりするゲームは検討します。
大きな会社では会議をする状態です。うちはぼくと、お客様の話し合いで、
ゲームの形を決めていきます。最終決定はぼくになりますが、僕らしくあり、お客様の声をオプション的に詰め込んだ、ゲームを創ります。
きっと面白いものになるとの感じがあります^^
2025年と言ういろいろな事がある時代ではありますが、心の平安は、趣味に、あるいは趣味的な仕事にはまることです^^
弊社のイメージを書き出してみました。いろいろとこれからのことで、変更をやもえないで、することがありますが、悪しからずご了承ください。
#再成屋 ☆彡オーナー兼社長兼クリエイター
#masaこと菅原政敏 (すがわらまさとし)
![](https://assets.st-note.com/img/1737621625-Db7BniCopTKMLzZPvIYrO1ES.jpg?width=1200)