
23年6月【D-DAY TOUR】バンコク遠征ログ🇹🇭#3 ~ライブ当日も観光しちゃおう編~
どうもこんにちは!
バンコクから帰って来て、毎日が一瞬で過ぎていくことに恐怖を覚えているmasです。色々忘れたくないので、早めに記録しておかねばと思い必死にnoteを書いています。
このnoteはバンコク2日目、ライブ当日の午前中の思い出です🇹🇭既にバンコクログ3つめですが、このnoteでもまだライブ会場には到達しませんㅋㅋライブの話だけ見たい人は次のnoteをお待ちくださいㅋㅋㅋ
ワクワクしすぎて早起きした朝
バンコク2日目、ライブ当日。
前日早めに寝た&遠足の日の小学生現象で、ワクワクして6時半には目が覚めましたㅎㅎ
8時に朝食を予約していたので、ゆっくり準備して、ラジオ体操もして、ホテル1階(昼間はカフェになっている)で朝ごはんをいただきました。

チェックイン時に翌日のメニューを聞かれ、時間と共に希望を伝えるスタイル。メニューは3種類から選べ、1日目はポットパイをチョイスしました!(ポットパイの味もスピナッチとマッシュルームから選べた!)朝から野菜もフルーツも摂取できてめちゃ良き。

この日、元々は午前中にはライブ会場に着いておく?くらいで考えていたのですが、バンコク公演はグッズが入場後(一般席は16:30〜)にしか買えないシステムだったのと、グッズを狙うとしてもそこまで早くから並ぶ必要はなさそうという情報を得た(前日までの参加組の情報めちゃ有難い)ので、午前中は観光することにしました。
ワットパークナムの罠
メジャーな観光地は前回バンコクに来た際にわりと押さえていたので、今回は前回未訪問のワットパークナムに行くことに!
アジア旅行の便利ツール、Grabを呼んで早速乗車!

しかし、ここで私は今世紀最大のミスを犯す!(大袈裟)
まあまあな時間(30分くらい?)かかって着いた場所、なんとなく思っていたより地味……そして観光客が誰もおらん………不思議に思いながら中を歩いていくと、こんな看板が立っていました。

やっと自分の誤ちに気づいた私。なんと、思っていた場所とは全く違う「ワットパークナム」に来てしまっていました😭😭ガーーーーーン!!!!
でもさ、これGoogleMAPも悪いんですよ。こっちのワットパークナム(ノンタンブリー)の地点情報に、私が行きたかった方の別場所ワットパークナム(パーシーチャルーン)の画像とか口コミが投稿されてるんです!!!!
▼ミスった方のワットパークナム

▼行きたかった方のワットパークナム
だからGrabに地点入力する前に、一応確認したつもりやったけど間違ってたんですよねーーーー。(人のせいにするな)(確認不足のお前が悪い)
同じ罠にはまって来る人(特に日本人ㅋㅋ)が多いみたいで、丁寧に看板が立てられた模様。わざわざありがとうございます。
ま、実はノンタンブリーの方も、建物はわりと見応えあったのですが、閑散としており中にも入れないので、ただ外観を見るしかできない、という場所でございました。



急遽観光の時間がとれたとは言え、事前の下調べが甘かったと反省🤦🏻♀️でもこういうとき一人旅だと、誰にも迷惑かけないので気楽で良いですね✌️いつも旅の計画は(特に誰かと一緒の旅だと)わりとしっかりめに調べて行く私にしては、だいぶ珍しい出来事で面白かったです🤣
本来行きたかったワットパークナムは、全く反対方向だったのでこの日は潔く諦めて、再びGrabでチャトゥチャックマーケットへ向かいました!

タイのGrab料金、こんな感じです。
1人なので割高ということもあるかもですが、13kmくらいの距離で1200円程。日本でタクシーに乗らないので、比べたらこれでも東南アジア価格なのかもしれませんが、私の感覚的にはそんなに安くないな〜と感じました。
ベトナム旅行のときはGrabでも安い〜と思って頻繁に使ってたのに、感覚の問題かしら?それともバンコクの物価がやっぱり高い??
チャトゥチャックマーケット…?
Grabの運転手さんに、チャトゥチャックマーケット着いたやで〜(タイ語)と車から降ろされた場所をぐるっと一周り。家具とかインテリア雑貨が中心で、マーケットと言うわりには意外と高級感のあるお店が多いのね〜という印象。



ただ、どれだけ歩いてもマーケットの中心にあるはずの時計塔が見当たらない。可愛いネコさんは居ましたㅎㅎ
朝から出会ったネコさんたち🐱あと雰囲気がちょっとMVぽかったので爆イケゆんぎさんと記念撮影🥢 pic.twitter.com/3p0WKEzogh
— mas:D🥢 (@m_yooooooon) June 11, 2023
人も少なめで落ちついてるし、これはおかしいぞ?とあらためてMAPを開いてみると、私はマーケットから1つショッピングモールを挟んで反対側の「JJ Plaza Furnitures and artifacts」というエリアに居ました🤣
今度はすぐ隣同士の間違いで良かった〜ㅋㅋ等と思いながら、暑いのでいったんショッピングモール「Mixt Chatuchak」内のカフェでアイスカプチーノを飲んで休憩。そのあと、無事に本当のチャトゥチャックマーケットに入れましたㅎㅎ


真のチャトゥチャックマーケット
本当のチャトゥチャックマーケットは観光客で大賑わい!!(家具の方とは全然違うかった😂😂)
このへんで11時くらいだったのですが、空がめちゃくちゃ晴れてきて、気温も34℃くらいまで上昇!ヤバい!すっっっごい暑い!!!




こんな感じでめっちゃ楽しいマーケットなのですが、日差しエグいし人は多いしで、少し歩くだけで滝汗😂💦
サクッとマッサージ
お昼を食べるにはちょっと早いし、このあとライブなのでガッツリ買い物するわけにもいかず、結局マーケット内のマッサージ店に避難しました😂

いくつか客引きしていた中で、他よりちょっとだけ安い45分200バーツの所に入りました。今思ったら、他の食事や移動の物価は高いのに、45分(foot&shoulder)で約800円って、ここだけ安くない???感覚バグ。

涼しい店内でおじさんに、しっかりゴリゴリほぐしてもらってかなりリフレッシュ!気持ち良かった〜!
そういえばここでも日本人の姿は少なく、マッサージ店に次々入ってくるお客さんも、やはり中国系?の方ばかり。おじさんにどこから来たん?と聞かれ、ジャパン🇯🇵!と答えると、向かいに居たお客さん共々「わぁぁぁぁ〜〜〜」と謎のどよめきが起こったの不思議だったㅎㅎ日本人珍しかったんかな😂?ㅎㅎ
そして、お昼ご飯を求めてまた外へ!
野外お昼ご飯
本当はカオマンガイが食べたかったのですが、調べていたお店は潰れてしまったのか、いくら歩いても見つけられず。
結局、マーケット内の適当に入ったお店でトムヤムシーフードをいただきました!


なかなかいいお値段でしたが、具材に海老と貝と魚のつみれ的なやつがたっぷりで、酸っぱ辛くてめっちゃ美味しかった🦐🦪🐟ただ屋外の店なので、再び汗をダラダラ流しながら食べました😂
@null
— mas:D🥢 (@m_yooooooon) June 17, 2023
お昼ご飯のお店の雰囲気🦐🦪🐟
(note用) pic.twitter.com/9wmOF3msQo
今思うと、ライブ前にこの雰囲気の店で海鮮を食べる私、なかなか危機管理能力が低いですね😂😂思いっきり外で調理されている海鮮……。何事もなくて良かったㅎㅎㅎㅎ
なんだかお腹だけは強いようで、これまでのアジア含む海外でも色々クリアしてきていたので、そのへんの感覚がちょっと人とズレているようです。次から気をつけようと思います。
さて、ここで13時すぎくらいだったかな。マーケットを楽しんだ私は、このあといよいよライブ会場に向かいます!!!
でも、午前中だけでまたまた長くなってしまったので、続きは次のnoteで!頑張って書きます!ㅋㅋ