![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/36844747/rectangle_large_type_2_5a4cd169758bed0d6b6960470ea63c2f.jpg?width=1200)
ASOBOiSMって、知ってる?
どうも、まるぞうです。
今日は、単刀直入にいいます。
ASOBOiSMって、知っていますか?
女性のラッパーです。
彼女が、そのASOBOiSMさんです。
ASOBOiSMさんは、元銀行員だそうです。
銀行員というとお堅いイメージを勝手に持ってしまいますね。
でも、いろんな方がいて当たり前ですよね。
ASOBOiSMさんが、本日、ファーストアルバムをリリースされました。
それがこちら。
朝から、このアルバムをヘビロテで聴いていますが、めちゃくちゃ良いです。
元々、ASOBOiSMは、シンガーソングライターだったこともあり、ラップだけではなく、声もとても良いです。
本当に多彩な彼女。
彼女のスタイルは、働く女の本音を包み隠さず歌にするスタイルで共感を集めています。
それは、このアルバムで、堪能できます。
女性必見、絶聴ですね。
今回のアルバムでは、めちゃくちゃグルーブ感の満載の曲を歌ったかと思うと、しっとりと聴かすメロウなサンドでのラップなど、楽しんで聴ける一枚です。
購入して間違いなしの一枚です。
そして本日、10月16日にそのアルバムからMVが配信されました。
それがこちら。
ASOBOiSM / PRIDE
こちらの曲、アルバムの1曲目にふさわしいです。
アップテンポ感が、これから始まる感じと、ワクワク感を感じさせてくれます。
ラッパーだけあって、ライムも良い感じです。
ASOBOiSM / TOTSUKA feat.サイプレス上野
こちらは、アルバムの4曲目になっています。
このMVは、ASOBOiSMさんの地元、戸塚で撮影されているそうです。
サイプレス上野さんとの共演も、引け劣らないですね。
ASOBOiSMさんの色がしっかりと、出ていますね。
聴いてて心地いいですね。
ASOBOiSM / HAPPOUBIZIN feat. なみちえ
こちらは、アルバムの5曲目になっています。
このタイトルで、曲にしてくるか〜って感心しました。
客演されている、なみちえさんも、かっこいいですね。
女性ラッパーもかっこいい方がいっぱいいます。
そちらの方の特集もしたいと思います。
歌詞の内容が、僕は、かなり好きですね。
ASOBOiSM / UCHOTEN feat TACK (from シシノオドシ)
こちらのサマーラブソングは、男の本音と、女の本音が、いい感じにあっっぷテンポなサウンドに乗っていますね。
相手の気持ちを探り探り行動をしている感じですね。
お互いに気持ちは、わかっているのにって感じですね。
歌詞でも楽しめる曲ですね。
こちらの曲、続編があります。
それは、こちらです。
続編「シシノオドシ/Remember Summer feat. ASOBOiSM」
是非、お楽しみください。
ASOBOiSM / Uwagaki
こちらは、アルバムの8曲目です。
こちらは、HIP HOPというより、どちらかというとR&Bテイストですね。
歌声がいいですね。
音にめちゃくちゃシンクロしていますね。
歌詞が、面白いですね。
男が、自分の凄さを披露しているけど、痛い感じが、めちゃくちゃ伝わってきますね。
男として、こうは、なりたくないですね。
ASOBOiSM / ナイーブ
こちらは、アルバムの11曲目です。
やっとこのMVを紹介する時が来ました。
このアルバムが出るので、温存していました。
もっと早くに、このブログで紹介したかったのですが。
自分の弱さと向き合っているところが、伝わってきますね。
音も、R&Bテイストで聴きやすいですね。
今回は、今回アルバムに収録のある音源のMVだけを紹介しました。
僕としては、7曲目のスクランブルメンタルは、働く女性に限らず、男性も聴いて欲しいですね。
今回のアルバムを聴いて、改めて思いますが、ASOBOiSMさんが売れるのは、時間の問題ではないでしょうか?
他にも、MVは、いくつかあります。
そちらも楽しんでください。
ASOBOiSMさんの関連のSNSを貼っときます。
YOUTUBEはこちら。
Twitterは、こちら。
Instagramはこちら。
今回のアルバムの音源は、こちら。
そして、今回紹介のASOBOiSMさんですが、10月18日にYOUTUBE無料配信ライブをされます。
閲覧はこちら。
それまでに、今回のアルバムを予習して、楽しむしかないでしょう。
18日は、自宅がCLUBとかしますね。
お酒でも買って、思いっきり、楽しむべしです。
芸術の秋をASOBOiSMさんのアルバムとライブで楽しみましょう!!!
それでは、皆さん。
いい音楽を聴いて、至福の時間をお過ごしください。
いいなと思ったら応援しよう!
![maruzo0804](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/5880483/profile_ca6c41f0edaf1d4e324f6ca8e0cc4f66.jpg?width=600&crop=1:1,smart)