自分の作るごはんに急に飽きたとき
6月は想定外のことが起きたりして慌ただしく過ぎてしまった。
そして気づけば、やきものフェアまで残り10日!
陶房は追い込み中。
うまく焼けていた。ほっとする。
この間のこともあって、トラウマ級にドキドキする窯出し‥
まだまだ焼く。あと2.3回。
晴れ予報は今日までなので、自然光があるうちディスプレイ用写真を撮る。
最近、ネットショップでコーヒードリッパーとサーバーの注文が続く。
ネットショップの動きは本当にわからない。
知らないところでなにかが起きているのか…?ぐらい続けて同じうつわがでることがよくあって…。
エニウェイ ありがたきこと。
こころを込めて梱包発送をする。
追い込み中の陶房は、夜遅くまで仕事するとのことで19時に帰ってくる息子とふたりで夕飯。
時折、自分で作るごはんに猛烈に飽きがくることがある。今日はそんな日だった。
一人暮らし経験がないが、ひとりだったらぜーーーーったい作らないだろうな‥(確信)
家族がいて、そんな気分の日はどうするかと言えばお手軽調味料で乗り切る。
今夏初のとうもろこしが甘くて当たりだった。
あと、もやし茹でてナムルにしたぐらい。
飽きたときは堂々とサボる。
自分じゃないひとが作ったごはんが食べたい時ってあるよね。
ところで、ごはん系バラエティーといえばソジンの家!シーズン2の配信がはじまって金曜日が楽しみすぎる。
前世どんな徳を積んだらユミおねえさんみたいになれるのだろうといつも羨望の思い。
決してずるい〜とか嫉妬?みたいな思いにならないところがユミさんのすごさなんだよなぁ。
ではまた。