箱根駅伝が好っき!
今年もやってきましたね、箱根駅伝の季節。
というかもう終わっちゃいましたけど。
今年も感動をありがとう。
頑張れー!って思いながら終始見ているんですが、
本気で見ちゃうと(本気とは)もう泣けてきちゃうので🥺
頑張れー!の一心で見ています(どゆこと)
まず前提として。
もともと東洋大学出身のわたし。
中高時代に陸上部に所属していたわたし。
大学入試のAO入試の面接時に、陸上を続ける気もないのにそれっぽいことをちらつかせて合格を手にしたといまだに思っているわたし。(おい‼︎)
往路も復路も沿道で応援できたわたし。
なのですが、
大学時もさることながら、
卒業後も、なんならここ4年前くらいまでは本当に全く興味がなかったんです。
大学時は、毎年のように校舎に垂れ幕が掛かってたんですけどね、ええ。
そんな私がこんなにどハマりしているのは、
他でもない今の旦那さんのおかげです。
おかげというか、影響です、ね。
そんな前置きを置きつつ、
今年もドラマがありましたねー!!!!
スタート早々の学生連合ぶっちぎりとか、
花の二区は花ありすぎて情報が大渋滞!スターだらけ!とか
ヴィンセントくんはえーとか、
我が東洋は超番狂わせ(悪い意味で)とか、
青学はやっぱすごいっすわとか、
駒澤と中央のワンツーもそうだし、早稲田とか、青学一強だったここ数年を狂わす各校の強さがメキメキ感じるなとか、
我が東洋はなんだかんだシード圏内で安堵とか。
ほんとみなさんおつかれさまでした。
感動をありがとう。
今年もまた四年生が卒業して、
新たなスターたちが各校に入学してくると思うと、
来年がもう楽しみですね。
出雲駅伝とかもまた見ちゃうんだろうな。
あと、沿道で生で応援できるのは嬉しいね。
今年は規制もなくなって各地沿道の人が多かったけど、生で見れるのはアガる。
城西の子とまさに競っているところだったし。
ということで正月休みも今日で終わりです。
なんだかんだ年末も年明け1日もパチパチ仕事をせざる得なくて、思っていた過ごし方じゃなかった気もするけど、
おみくじは大吉だったので!
今年本厄だけど、おみくじ大吉だったので!
なんだか謎に無敵モード入ってます。
やるぞ。
先のこと不安になっててもしょうがないから、
目の前のことと、楽しい未来を想像しながら、やるぞ。