見出し画像

力なき愛は妄想、愛なき力は暴力

『力愛不二』

あなたはこの言葉をご存知でしょうか?

少林寺などで使われる言葉であり、読み方は「りきあいふに」


意味をざっくり説明すると、
『力なき愛はただの妄想、愛なき力はただの暴力』

かな~~り考えさせられる言葉ですよね。


もっと深堀りするならば、

愛=『理想』、力=『現実』


つまり、

理想を語っても、実力がなければただの虚無。
実力があり余っても、理想がなければ破壊。


自分が理想とする生き方をしたければ、それ相応の力を持たなければならない、また力があるなら、それを正しく人の為に使えってことです。


これはビジネスや人生でも同じことが言えますよね。

理想だけを語っても、何も成せない

例えば、自分のビジネスを発展させたいとき、

「これめっちゃ素晴らしいんです!だから買ってください」

と熱烈にアピールしても、


人が興味を示してくれるための手法やトーク術、発信手段がなければ広まることはありません。

売りたい商品を売りたくても、マーケティングができなければ売れないのです。

かのマッチ売りの少女ですら、なかなかマッチ買ってもらえなくて苦しんでましたからね。


「いつかこの商品の素晴らしさをわかってもらえる!」

と思っている人がいますが、奇跡が起きない限りまずありえないです。


これこそまさに商品に対する『愛』はあっても、広める『力』はないわけですから、

妄想でビジネスは潰れてしまうわけです。


人生においてもそう。

「お金で幸せは買えない」という言葉に説得力があるのは、

お金を通して得た知見をコンテンツ化して、伝える力・説得させる力を持っている人だけです。


無名でコンテンツのない人間が、「お金で幸せは買えない!」という言葉を発しても、何ら影響力を持ちません。


影響力があるとしても、身近の人の薄っぺらい「そうだよね~」という共感のみ。

別に「お金で幸せは買えない!」と考えること自体が悪いわけではありません。

ただ、それを語る資格はあるのか?
という現実問題を考えることがすごく大切です。


ゲームの攻略法を語れるのは、ゲームを攻略した人間のみ、

ビジネスで理想を語れるのは、ビジネスというマネーゲームを攻略した人間のみ、

愛を語れるのは、人を愛する力を持つ人間のみ。


つまり、何かを語って社会に影響を与えたいなら、それを語る資格もまた大事なのですよ。

才能の使い方を間違えると破滅する

愛なき力はこれはこれで暴力になりえるわけです。

極端な話ですが、
営業スキルが天才的な営業マンが、詐欺をしたらどうでしょうか?

天才的な営業トークによって、大多数の人が被害を被るわけです。

下手すると世界が世紀末に成り果てるレベルですわ。

愛深きゆえに愛を捨てた、ラオウなんて典型的な例でしょうな。


能力やスキルは、台所にある包丁と同じです。

正しく使えば、便利な調理器具ですが、使い方1つ間違えれば悲惨な結果になりますよね。


能力やスキルはどうすれば正しく使えるのか?

それは、人の悩みや望みを叶える方向性で使えばまず間違いありません。


つまりは「愛」が大事なのでしょうな。

結論!バランスが大事!笑

これまでさんざん色んなこと綴ってきましたが、結論は「バランス大事!」ってことですね。

ありきたりでスミマセン…笑


力愛不二

力がないのに、理想ばかり語っていないか?
力はあるのに、使い方を間違えていないか?


PS.

クイズです。

「力愛不二」の読み方は何でしょう?


読み方覚えてますか?笑


・・・


答えは
「りきあいふに」です。


PPS.

僕自身も、ビジネススキルもないのに
理想論を語って失敗した経験があります。

僕が起業した最初の頃は、「コンサルタントになりたい!」と思っていました。

理由は「教育関係の仕事がしたい」と強く思っていたから。

※よくよく考えたら、教師なれやって話ですがね笑


しかし、残念ながら僕には何も無かったんですよ。

資格もなければ、実績もなし。
大学も中退してるから、信頼ゼロです笑

それでも差別化すれば、
コンサルタントになれると信じていわけですが、

そもそも経験値がなければ差別化すらできないわけでw


今振り返ると、「コンサルタントなんて甘っちょろい事言ってんじゃねぇ!」って話ですよね笑


だから、まずは自分が何かしら実績をつけなければいけないと、ライター業から始めました。


すると不思議なもので、ライター業が楽しくなり、やがて教えて欲しいという声もあり、コンサルティングもやるようになって、って感じですね。

さらに、専門学校の講師依頼もきて、「教育関連の仕事がやりたい」って当初の思いも叶って・・・。

少年よ、大志をいだきつつ、己のやれることをやれ。
Byマルタ

ってことで。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?