![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/92835394/rectangle_large_type_2_0753fbf355c4408796d9d80592960fc4.jpg?width=1200)
介護生活9ヶ月を越えて
当初は、どうなるのかと思っていた犬の介護。
朝起きたら、う●●が踏みつけられ汚れたシートと足の中にくいこんだそれをとり、身体を洗い、ゲージを片付けて‥
普通に起きていては、出勤に間に合わないので、1時間早く起床することを決めてそれを守ってる。
餌は、ミルで砕いた乳酸菌入りのフードや、チュール、液体になってる介護食、粉末の介護食‥
ペットショップ回ったり、ネットで安いところを検索して、切れないように購入。
この流動食の配合もカロリー計算とかして、朝晩。
よく飲んでいた水が飲めず、
スプーンで与えても嫌がるので、
この餌の中に含まれる水分が必須。
頑張って食べてくれます。
https://youtu.be/nNwyNudrinA
だからかな。毛並みは前のまま。気持ちいいのです。
人間もだけど、栄養って大切ですね。