マレーシアで自力コンド探し&引っ越しをしてみた!
今住んでいるコンドミニアムに引っ越して来てもう直ぐ1年です。急に決まった引っ越しだっため、嵐のように忙しい日々でした。
落ち着いてしまえば快適!世界が広がる!家賃が下がる!
我が家の引っ越し手順をこちらでは公開したいと思います。
引っ越しはある日突然に。
マレーシアに引っ越して来て初めて住んだコンドには丸5年、お世話になりました。初めてのマレーシア生活、子どもと行ったプール、コロナのMCO期間中もずっといた我が家、、思い出いっぱいです。何も無ければ引っ越す事も無いくらい気に入っていたのですが、子どもの学校が変わり、周辺の渋滞がひどく通学が不可能と判断し、8月末に急遽引っ越しを決めました。実際に住み出したのは10月初旬だったので、新居探しから引っ越しまではおおよそ1ヶ月です。
新居の条件
学校に車で15分以内。値段は住んでいたコンドより安い場所としました。
最初はGoogle Map
Google Mapを開き、学校周辺のコンドを片っ端から上げて行きました。良さそうなコンドを何箇所かピックアップし、実際に車で見に行きました。行ってみると予想以上に丘の上にあったり、周りにスーパーや飲食店が何もなかったり、真下に寺院があったりと、地図だけではイメージ出来ない情報が得られたので、実際に見に行くのは大事だなと思いました。
Airbnbに泊まる
他の住人の様子や生活音がかなり気になるので、コンドをさらにしぼった上でAirbnbで泊まってみました。最近ではAirbnb禁止のコンドもマレーシアで増えてきたので、借りたいコンドでAirbnbが出てたらラッキーです。とあるコンドでは、一番安いランクの部屋を借りてみたため、お世辞にもあまり清潔とは言えず、泊まらずに帰って来てしまいましたが、共用部分や生活音のチェックなどするには十分でした。今住んでいるコンドも一部屋だけAirbnbがあり、そちらは清潔なお部屋だったのでゆっくり泊まって色々と確認することが出来ました。コンドだけで無く、周辺のホーカーやスーパーや駅などにも行って、どんな生活になるかイメージしました。
物件サイトProperty Guru
iPropertyと似たような賃貸探しサイトですが、我が家はPropertyGuru https://www.propertyguru.com.my を利用しました。コンドの名前を検索し、部屋の写真や間取りや家賃を見たり、エージェントさんと連絡をとったりしました。iPropertyと比べて、サクラ物件が少ないようなのと、エージェントさんが直ぐ対応してくれたので、使い勝手がよかったです。決めた部屋はiPropertyには掲載されていませんでした。
下見
エージェントと日にちを決めて、内覧です。決めた部屋は空室だったので、いつでも内覧可能でした。事前に動画を散々見ていて、ほぼここにすると決めて臨んだので、部屋をぐるっと回ってここで問題なし。エージェントさんには家賃の交渉や、修理して欲しい所をその場で伝えて、オーナーさんと交渉してもらい後日連絡という所まで持っていきました。ちなみに部屋はそんなにきれいではなかったです。壁はヤニで薄汚れており、水回りもあちこち修理が必要そうでした。オーナーさんは珍しく、家族住まいにしか貸さないと決めておられたようで、しばらく借り手がなく、Property Guruで値下げされたばかりでした。そこから更に月あたりRM50値下げ交渉し、一年払いの条件で承諾してもらえました。お陰で前のコンドより家賃を下げることが出来ました。3ベッドルーム2バスルーム、駐車場1台、セキュリティ、ジムプール付きです。高級コンドではありませんが、お値段以上の住み心地なので満足しています。周辺住人の方も、静かに1人暮らしをされている方で全く生活音も聞こえず、大当たりでした。欠点があるとすると、祝祭日毎に花火をあげたり爆竹をする場所がコンドの真ん前のショップロットにあり、それが真夜中にとんでもなくうるさい事です。去年のディパバリは寝るのを諦め、ヘッドホンをして夜中ずっと映画を見ていました。年に数回なので我慢出来るのですが、さすがにそれは住んでみないと分からなかったですね。
家具を買う
新居はフル家具物件ではなく、パーシャリー(セミ)家具物件だったので、洗濯機、冷蔵庫、ガスコンロ、クーラー以外は購入する必要がありました。TVも置いて有りましたが壊れていました。前の家は、安くて使いにくくてすぐ壊れて自分で修理をしながら使った家具を、転居後にいくつか新しく買い替えられて、デポジットからその分を引かれていました。引っ越し後に自腹で買い替えるなら最初から買って使って置いていってたわ!と嫌な気分になりました。フル家具物件は1.2年のスパンで引っ越しをする人に向いていますね。長く住む予定だったら、自分が気に入ったお手頃の家具を買って、きれいに使って最後はまとめて売った方が得な気がします。新品の家具の方が使っていて気持ちも全然良いですしね。という訳でフル家具物件はこりごりな我が家でした。
今回の引っ越しでは、近所にあったホームセンターでダイニングテーブル、椅子、TVボードを買いました。そしてLazadaやShopeeでベッド2台、マットレス、細かい収納家具等あれこれ買い、9月は新居で組み立て家具を作ったり網戸を貼ったり防虫作業を事前にしていました。
新居の修理
新居の壁がタバコのヤニ汚れで汚かったので、ペンキ塗りは自分たちで業者に依頼しました。Carouselでたまたま見た塗装屋に連絡をしたら即返事がきたのでそこにしました。1部屋は物置きにすると決めていたので、残りの2部屋とリビング、キッチンでRM1800位でした。2人で来て1日で作業は終わり、2日目は乾燥日でした。
下地を塗っていなかったので一ヶ月位で少々剥がれてくる部分もあり、クオリティはすごく良くはなかったですが、家具で隠れるし、ヤニ汚れが見えなくなったからまぁ良いかとしました。(神経質な方にはオススメしません。)それに質が高い塗装屋だったらきっとこの値段では無理ですね。そして塗装屋さんが作業中に、「台所のタイルが浮いていて危ないよ。」と連絡をくれたので、そこは大家さん側の出費で修理してもらうことに。タイルが崩れると大惨事になるので、引っ越し前に見つかって良かったです。
良かったのは引っ越し前の工事期間にオーナーさんにお会いでき挨拶できたことです。オーナーはインド系の年配の男性でしたが、ここで信頼関係が一気に出来、以降はエージェントを通さず、直接連絡させてもらっています。オーナーさんエージェント費用をもう払わなくてもいいのでは?と思うくらい。
引っ越し後にも大家さん負担でトイレ1台お取り替え、洗面の水栓お取り替え。来月は天井の水漏れ工事です。不具合が次々と出て来ますが、オーナーさんが気持ちよく直ぐに対応して下さる方で本当に良かったです。前のコンドは台所の水漏れでオーナーさんが業者を手配するまで3週間もかかり、水漏れし続けるその間台所のシンクを使えなかった事があったので、オーナーさんの対応の速さは本当に大事です!
いよいよ引っ越し
引っ越しはネットから、こちらにお願いしました。
引っ越し屋さんから事前にダンボールを10枚ほどもらい、足りなそうだったので追加でラザダで購入しました。大きい家具はソファだけだったので、1トントラック作業3人でオーダーしたのですが、朝イチだったからか、5トントラック6人で来てくれました。運び出し30分、運び入れ20分以内と物凄い速さで引っ越しは終わりました。その後、家具屋やらラザダで頼んだ家具が続々と届き、一気に組み立てもらいました。気合いで3日くらいで全部片付ける事ができました。
引越し後、生活費が下がった
円安インフレで生活費が上がる中、良いタイミングで引越しが出来て良かったです。車は必須で、移住初心者向きの地域では正直ありませんが、ローカルスーパー、ホーカー等は以前の地域より安いです。外からの風がよく通る家で、夜はクーラー無しで眠れるようになりました。あとはなんと言ってもIHコンロ→ガスコンロになったため、電気代をRM400→RM150位まで下げる事が出来ました。ガス代は前の住人が置いていったガスもあったので、なんと1年のガス代はRM35でした!生活費を抑えたい方は、家賃以外にもガスコンロの家を猛烈におススメします。あとはかなり重要な部分、オーナーさんと良い関係が築けているので、修理が必要な部分は遠慮なく伝えています。快適に過ごさせてもらって感謝です。今年の更新も先日無事終わり、「あと2.3年で売るかもねー」と言われてひやっとしましたが。
おわりに
我が家の引越しはいかがでしたでしょうか?そんなに難易度は高くないと思いますので、気合いと時間がある方はチャレンジしてみて下さい!
快適な家で楽しいマレーシアライフを過ごして下さいね!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?