夏葉の誕生日を祝う前にやるべきことがあるだろ!
どーもです。まるのゐです。シャニマスのアイドルも25人になっておおよそ一ヶ月に二回はアイドルの誕生日をお祝いするペースになっています。え?シンデレラ?やばいね。でもシンデレラも好きだけどあっちは全員推しでは無いんだ。だからセーフだよ。前回の愛依の時は動画を作ったけど正直私の制作ペースだと月二で動画は無理だったよ。だから今回はnoteでお茶を濁します。別に夏葉が嫌いなわけじゃないよホントだよ?
さて……では…えっと………………
あれ、ネタが…ない…?いや確かに私は発想力がある方じゃないけどシャニマスに関しては何かしら出てきてもおかしくないのだが………
うーん、確かにシャニマス全推しを自負している私だけれど放クラにちゃんと全力で向き合えていたかと言われると疑問が残ってしまう。ここはキチンと向き合って、今思うがままの夏葉の印象を書き出してみよう…………
…………
………………
……ダンベル………君主論…
こいつ、いったいいつのシャニマスにとらわれているんだ……
いや待て!まだだ、まだもう一つ何かイメージが……
…………
………アイドルC……
決勝流行一位Vo…………
いや、だからこいつのシャニマス偏ってない?WING編までしか実装されてないんか???
というわけで、というわけで?ちょっと初心に帰って夏葉WING編を読んでみました。
で、読んでみた感想なんですけど…シャニPなんかキャラ違くない???何というかちゃんと新人っぽさが出ている…わりに所々の言動がおっさんっぽい気がする。だから夏葉に集中できなかった、わけでもないがいつも比較の対象としているシャニPがなんかブレていると感じてしまったので夏葉に対する評価も適切に出来ていない気がしてしまう。
で、まあなんというか結構しっかりと王道展開だった気がします。夏葉は283プロの中でもトップクラスにアイドル欲が高い+努力型なので、まさに主人公スタイルでこちらをぶん殴ってきて勝てるだけのパワーがあります。聞いてるか美琴。ですがこれはもう初期WING編のしょうがないことではあるんですがどことなく淡泊で、キャラの深掘りが出来ているのかな?という感想を持ってしまいました。
夏葉のトップアイドルへの野心。妥協を許さないストイックな姿勢。そんな彼女でも悩みを抱いてしまうアイドル業界という魔境。そしてシャニPとのバディ感。
良い、いいんだ。とてもいいんだ。要素は抑えていて、なおかつ夏葉の強さがこれでもかっ!て描かれているんだ。でも結局、
なんで他の放クラのキャラ出てきてくれないんだろなあ
という感想に終始してしまうのでした。
あ、でもねファン感、GRAD、LPはそうでもないよ、ちゃんと夏葉の話!ってなるしグッと引き込まれる。
でね、それってやっぱり”放クラ”の夏葉の話!って前提がキチンと作られてるからだと思うのよね。でもWING編は放クラになる前って印象を受けてしまう。やっぱり放クラと一緒に居て、たわいもない雑談したり、アイスとか食ったりしてて欲しいんだ。それはきっとそうした日常を通して、夏葉の普通なとことか弱いところが垣間見れて、その上で夏葉は強いなあ…ってしみじみしたいんだと思うのよね。ってお前前回のnoteではアイドルとシャニPを1:1になる構成にしたWING編はすごいみたいこと言ってたやんけ!って?いやそれはマジでごめん。
でね、なんでこんなこと言ってるかって言うと、ツイッターでね夏葉の誕生日のお祝いをしている放クラのイラスト多くない?いやでもね、それが解釈一致なんだ。もちろんシャニPにもお祝いして欲しいよ?でもメインは放クラのメンバーであって欲しいんだ。シャニPは放クラのメンバーに請われる形で誕生日パーティーに参加して欲しいんだ。分かるかなこの気持ち。
いちおう改めてちゃんと言っておくけど、夏葉単体での魅力がないとか話が面白くないとかいう話じゃないよ。でもやっぱりね、シャニマスそのものが初期はユニットという形に頼っていた部分があると思うんだ。イルミネもアンティーカもアルストもそりゃ奇跡的なユニットなわけだけど、やっぱり放クラは群を抜いている感じするんだ。っぱ放クラなんよ、正直3rdツアーでずーっと放クラ揃わなくて最後の福岡Day2で揃ったとき涙止まらんかったもんね。やっっぱ放クラなんよ、放クラしか勝たん!あ、私個人の感想だよ。
だからね、
放クラに出会えたことが夏葉への最高のバースデープレゼント
これが言いたかっただけだよ、ごめんね。