見出し画像

高校やめてもいいのかな

 やめちゃったらどうなるんだろー。今はなんとなくで行ってるだけで、つまんないし、そんなつまんないまま大人になりたくないし。将来は、めちゃくちゃ自由な旅人とかになりたい!好きなことだけしたい!!!!
 そうなれるように、インターネットで参考になりそうな人探してみたけど、好きなことで生きてます、みたいな人はみんな良い大学行ってる。自分では社会不適合とか言ってる人でも、ちゃんと有名な大学行って卒業してるし。
 私は、大学入っても卒業できる気がしない。勉強は好きだけど、勉強することが義務になると途端に嫌になって、学校のこととか考えると、頭が真っ白になる。学校大嫌いだから、家に帰ったら、学校のこと全く考えない。宿題もしない。だから宿題も、あんまり出せてない…^_^;
 でも、勉強はできなくはないから、学校行かずに家で勉強したい。自分の好きな分野の勉強は好き!英語とか、(授業でやる英語は全然好きじゃないಠ_ಠ文法ばっかりやるから。あんなつまんない授業で頭に入るわけない。なんか、もっといっぱい喋る授業にしてほしい!!)あとは情報とか!国語も好き。いっぱい文章読めるから^_^

今どき、高卒、中卒だとバカにされるのかなー。なんとなくで大学行くより、旅とかいっぱいして、自分の感受性磨いて、やりたいこと見つけてから大学行く方が、絶対楽しいし頑張れると思うのに。
こんな学歴社会、おかしい。学歴よりも、人を幸せにした回数とか、楽しいこと見つけだす能力とか、そういうものが評価されたらいいのに。学校にいると、狭い世界しか見えなくなって、勉強することが全てのように感じてしまって苦しい😣。
 この前塾の先生に、大学行きたくない、絶対つまんないって言ったら、それは君がつまらなくしてるんだよ、楽しもうとしてないんだよ、みたいな感じのこと言われた。確かに、そうだよね…(◞‸◟)

「高校くらい卒業まで通えるでしょ、今が頑張り時だよ」って言ってくる大人だらけで、時々そうだよね、って思うこともあるけど、やっぱりどうしても納得できない。高校中退して生きていけるかなー。私はいける気がするんだよなー。なんか、そっちの方が、楽しそうで、わくわくする!!!
もう、夜の11時になってしまった…9時間は寝たいけど、明日は学校あるから、7:30には起きないといけない…。休みたいなー。T_T
ロングスリーパーだから、9時間寝れないと超ネガティブになって、調子悪くなる。つくづく学校通うのに向いてない体質だなーと思う。
 
 もし高校やめたら、中退後の生活とかnoteに投稿します笑。私と同じような、学校がつらい人に、なんとかなるよーって伝えたい。もしかしたら、なんとかなってないかもしてないけど…汗
まだ学校には通えそうなので、そんなにすぐは中退しないと思います。時々ズル休みしながら、頑張って通います。いやだなー。


今、文字数みてみたら、気づいたら原稿用紙3枚分もかけてました。嬉しい。
書くの楽しいから、ずっと続けられそう。いつか、坂口恭平さんみたいに、1日原稿用紙10枚分かけるようになりたいな。本出しまくりたい!
 急に話が変わりますが、前に投稿した自己紹介文にいいねしてくれた人、ありがとうございました。初投稿だったので、めちゃくちゃ嬉しかったです。よかったら、また読んでください( ◠‿◠ )


いいなと思ったら応援しよう!