見出し画像

【Weberガスグリルレシピ】野菜編

Weberガスグリルを使った野菜レシピをご紹介します。

まずはこちらの動画をご覧ください。
解説は、BBQインストラクターの阿部秀秋さんです。


お野菜を焼くときのポイントは3つです。

切らずに丸ごと!

ぜひ、皮付きのまま丸ごとグリルに並べてください。
内側の水分が逃げずに甘くジューシーに仕上がります。

季節の野菜を丸ごと!


遠火でじっくり

焼き上がった食材を美味しく保温しておける、ウォーミングラックエリアを活用しましょう。
固いお野菜も中までしっかり火が通ります。

一段高い網部分がウォーミングラックエリアです。


味付けなしで野菜本来の味を実感

焼き上がったら、最初は塩も胡椒も振らずに食べてみてください。
野菜本来の甘さや旨みを存分に感じることができます。

固いカボチャは皮まで柔らかく、玉ねぎは甘みが増しています。
パプリカは肉厚な実がフルーツのように美味しく仕上がり、野菜の中で1番のおすすめです。ぜひご賞味ください。



誰でも気軽に本格的なバーベキューを楽しめます。
Weberガスグリル、ぜひご利用ください。