恋煩いだね
こんにちは。
この2、3週間は肉体疲労感が残りやすく睡眠を確保しても、なかなか改善しません。疲れがたまりやすい状況に加え、隙を突かれて久々にアレルギー性鼻炎になりました。
早いうちに耳鼻咽喉科にかかることが出来てお薬を処方してもらえたのはよかったけれど、鼻水や、のどの痛みもあり辛いです。
週末は、予定を早めに終わらせ『ひとりの時間』を堪能していました。
今日は恋心に加え、恋煩いについて、つづりたいと思います。
▼関連記事▼
記事を読んでいない方もいらっしゃると思うので、簡単にお話しすると、2月末に小学生時代のプチ同窓会(3人)が行われます。その際に初恋の子も来てくれることになりました。
彼女とは中学校も一緒で唯一、3年間同じクラスでした。中学校を卒業して今年で21年経ちますが、時を経て出会うことになりました。成人式などでも出会いそうなものの、中学を卒業してから、ずっと出会うことがありませんでした。
学生時代、彼女には告白することが出来ずに、中学校を卒業してしまい後悔していたこともありました。
でも、こうやって時を経て親友や初恋の子と連絡を取り合い、出会えるなんて本当に幸せなことだし運命的だなと感じています。
最初はグループLINEで連絡を取り合っていましたが、勇気を出して個人LINEに連絡を取りました。最初はドキドキしていましたが、とても気さくにメッセージを返してくれ、お互いの近況や思い出話などについても交わし、とても楽しい日々を過ごしていました。
早く仕事が終わって連絡を取り合いたい、そんな気持ちを久々に味わいました。
学生時代はLINEもなくメールだったため、社会人になってだいぶ経ちますがLINEを送る頻度とか、迷惑にならないかなとか1人で悶々と考えてソワソワしていました。
そうするうちに、楽しい日々のはずなのに、呼吸がだいぶ浅くなり呼吸の乱れが出てきました。漠然とした不安感や焦りが出て、持病の双極性障害とは異なる症状の出方だなと思い、『恋煩い』について検索してみると、これがしっくりくる。
今年37歳になるのに恋煩いかいと、自分に突っ込みたくなりましたが、恋煩いというか片思いの恋に酔っているのかもしれません。
いつまでも個人LINEでは迷惑になるかなと思い、ひと通り近況もお互いに知ったところで、グループLINEだけのやりとりに変えました。すると、若干ですが気持ちに余裕が生まれたので、本当に恋煩いってあるんだなと驚きました。
本当は個人LINEに連絡したいけれど、そこは我慢。
こうやって叶わないかもしれないし、素敵な子だから良いお相手がすでにいるかもしれないけれど片思いは苦しくも楽しい日々です。
最近は村下孝蔵さんの『初恋』を聞いて、気持ちを高鳴らせています。すごく中学生時代の思いとフィットする歌詞が共感します。
村下孝蔵さんの初恋の公式動画はなかったため、僕も大好きな玉置浩二さんがカバーしていたので、是非聞いてみてください。