まるこ
私は30代の会社員。現在育休中。 夫ともうすぐ1歳になる息子と3人暮らしをしています。 4月から息子は保育園へ入園予定で私は復職予定です。 会社は仕事内容はそこまで大変ではないけど年間休日が100日もなく、お盆も正月も関係なく出勤する形態。 転職も考えたこともあったけど、まだ結婚する前、夫に「今は自分で稼ぐ時代た!ブログをやろう!」と突拍子もなく誘われた話に乗り、アフィリエイトブログを始めました。 ただ何の取り柄もない人間がブログをちょっと勉強しただけで簡単に稼げるわけも
息子は4月から0歳児クラスの保育園の入園が決まっています。 年明け1月に今の地域に引っ越してきたので一次の4月入園の申し込みには間に合いませんでした。 それも承知での引っ越しだったので保育園の4月入園ができなくても仕方ないと思っていましたが 無事希望していた保育園に二次募集で入園が決まりました。 二次募集で保育園入園が決まってからの入園準備とその際に困ったことをまとめます。 ※入園する園で異なるのであくまで私の一例になります。 保育園入園事前面談「希望の保育園の入園が
現在息子は10ヶ月。 産まれた頃からねんねが下手な方だったと思う。 明らかに眠そうなのに寝ぐずりをしてなかなか寝ない。 寝たと思っても音に敏感ですぐに起きてしまう。 抱っこ紐をしても寝るまで30分以上かかってしまう。 「赤ちゃんってこんなに寝ないものなの?」 と息子のねんねには苦労した。 同時期に産まれた赤ちゃんは抱っこされたまま、気づいたら静かに寝ていたり、 お母さんにトントンとされるだけで寝ている姿を見ると、とても羨ましかった。 息子、ねんねマスターになるそんな
息子は生後10ヶ月。 生後8ヶ月〜9ヶ月の頃は頻繁に夜泣きをしていたけど、10ヶ月に入った頃は夜泣きもなくなった気がします。 10ヶ月の夜泣きが落ち着いた頃の変化は 夜間授乳を卒業 日中のお昼寝回数が2回で安定してきた 1回のお昼寝で1時間ほど寝れるようになった この3つが大きかったと思います。 夜泣きは落ち着いてきたけど、朝までまとまって寝るかは別問題で今でも一晩で1〜3回は眠りが浅くなって再入眠できないと「ふにゃぁー」と可愛い声で近寄ってくる。 「眠いのに
現在息子は生後10ヶ月 今は伝い歩きがやっと ついこの前産まれて、ミルクしか飲んでいなかった気がするのにもう一人で自分の意思でつかまり立ちをしている姿はなかなか感慨深い。 歩行するのはまだ先だと思うけど、先日息子のファーストシューズを購入しました。 歩けるようになってからファーストシューズを購入しても良かったけど、最近公園に連れて行くとベンチや芝生に座らせているだけでもニコニコ楽しそうにしているので ベンチとかにかまり立ちできたらもっと楽しいのかな?と思い購入を決意。