![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117518882/rectangle_large_type_2_5ff225da1eefee19b018a36761110561.jpeg?width=1200)
SDカードの端子を掃除する
ここ数年ラジオのタイマー録音に使ってるDENON のDN-F450RにてSDカード(正確にはmicroSDを入れた変換アダプター)の認識が悪くなってきて、先日、DN-F450Rを改造したりしてたのだが、効果が現れず困ってしまった。ネットで調べると昔はSDカードの形をしたSDカードソケット側の端子を掃除するグッズが出てた様だが今はもう売ってない。あまり効果が無かったようだ。とは言えレコーダーが認識をするまで何度も変換アダプターをレコーダーのソケットから出し入れするのは面倒くさい。
![](https://assets.st-note.com/img/1695968552726-Zm4eBEb6iK.jpg?width=1200)
去年作成したSD→microSD変換アダプター
苦し紛れでSDカード変換アダプターの端子を綿棒で拭いてみると、結構黒い汚れが取れた。で、DN-F450Rに挿し込んでみると一発で認識するようになるではないか!なんかいっぱい回り道をした結果が端子の清掃が1番効果的と言う事で拍子抜けしてしまった。