見出し画像

日記2025 0113〜0119

1/13(月)  9500歩あるいた
お友だち(前々職の先輩)と会う。
2人とも一日中寝ぼけてて(低気圧のせいか?)会話が下手だったのがおもしろかった。斜線堂ファンのお友だちにバぬをプレゼントしたらめちゃくちゃ喜んでくれてうれしい!

最近、働きはじめたし〜〜♡というフィーバーがかかってる自覚がある。いつもなら飲み物だけにするのにプリンまで食べまでしまうみたいなフィーバー。まあ1〜2ヶ月もすれば落ち着くのでフィーバーさせとく。

フィーバーして食べたプリン
めちゃうまだった🍮

行き帰りに聞いてたポッドキャストめちゃくちゃよかった〜!

選んでない苦しみより、選んだ苦しみがいい(意訳)って上坂さんの言葉にうなすぎまくった。選ばなければ人のせいにできるの楽じゃね?と思って何も選んでなかった時期があったなーと思い出した。でも選んだ苦しみを背負うようになってからの方が幸せなんだよね。

こっちの話もよかったよ!

大切なひとを傷つけたくなくて何も言えない自分に嫌気が差すくらいなら、言いたいことを言いつつ傷つけたときのケアが大事(意訳)っていう鵜飼さんの言葉がよかった〜〜!!「人間関係はだんだんなんだよ」っていう上坂さんの言葉もよかった!私も「だんだん」が苦手だからね、「だんだん」を唱えて生きたい!社会のクソゲーを乗りこなすぞ!!


1/14(火)  60分立った
ふたたび労働。かわいいお弁当セットを持ってる私は最強なので労働を乗り越えられる(予定)

優秀な人だと思われたいという自我が確実に生きづらくさせてる。己に負荷をかけすぎるのをやめなさ〜〜〜い!!

試用期間なのに1時間も残業しちゃって明らかにがんばりすぎた。疲れすぎて帰り道にママ(あえてママと呼ぶ)にぴえん電話しちゃったくらい。できない自分を責めちゃダメ!と何度も言ってもらって正気を取り戻すことができた。

涙が出るほどがんばる必要はない!なぜなら私はこの会社では赤ちゃんだから!赤ちゃんらしく堂々と「わかりません!教えてください!」をするぞ!

1/15(水)  90分立った
わたし赤ちゃんだし〜〜!!の気持ちで労働したら昨日より気楽だった。開き直りって大事ね!

1/16(木)  90分立った
上坂さんのポッドキャストを毎日聞いて通勤してるんだけど、めちゃくちゃいいな……そのとき欲してる言葉に巡り会えて確実に寿命が延びている…!!ありがとう、よりすな!!

30歳にもなって甘えたこと言ってる自覚はあるけどさ〜〜、わたしは褒められたいのよ!!
仕事がんばったな〜と自分で自分を褒めることも喜ばしいことなんだけどさ、依頼主から「ありがとう」「おつかれさま」とか言ってもらいたいのよ〜〜〜言ってくれる人の方の仕事をがんばっちゃうからねーー?と思ってしまう。わたしは心があまり広くないのでね!!!

1/17(金)  90分立った
仕事のことで、自分で考えて自分で解決できて超〜〜〜〜〜〜〜えらかった!!!一生懸命やって解決してえらかった!!!えらすぎ!!!!国民栄誉賞〜〜!!!!

すんごーく久しぶりに美容院いった。絡まる毛先とおさらばして、指通りがスムーズになって一生髪の毛触ってる。

1/18(土)  3000歩あるいた
ブックオフいって本屋もいった。

自然光で写真撮るときれいね!
コンクリートめちゃくちゃ割れてるけど!
ポッドキャストが良すぎて本買った
上坂あゆ美さんのエッセイ!

義両親とお昼ごはんに回転寿司行ったよ!今回は寒ぶりの藁焼きを食べたんだけど、わたし気づいちゃった。藁の香りを移した食べものはうまい。藁ってうまいな!?と夫と興奮してたら義父が笑ってくれてなんかうれしかった。

キリンレモンのベルマークがかわいかったから見て〜〜!!

キリン♪レモン♪のリズムにのせて
ユニ♪クロ♪って替え歌してる。夫と。

1/19(日)  60分立った
LUPICIAの店頭セール最終日に駆け込む。
最近はアッサムをミルクティーにして水筒に入れていくのがマイブーム。水筒に牛乳入れちゃいけないけどね、自己責任でやってる。職場でもおいしいミルクティーがあれば、ちょっとムカつくことがあっても「おいしいミルクティー持ってきてるし〜〜!!」と気持ちを強く持てる。ミルクティーは心の支え!!

タイプロepi.14見た。号泣😭😭
原くーーーーーん😭😭😭
路己〜〜〜〜😭😭😭
わたしゃ、原くんと西山くんがいるチームのパフォーマンスがだいすきだよ……2人でシンメ組んでほしいよ……猪俣くんはビジュアルがとってもすきだよ……路己が覚醒してたのもめちゃくちゃよかったよ……原くんはJr.のころに魅力に気づかなかったのが悔しいよ……はあ〜〜〜〜〜みんなデビューして〜〜〜〜〜!!!!

つらいことや悲しいことは全部寒さのせいにして、あったかい格好して生き延びようね〜〜〜!


いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集