
稲の刈り取り
福井地方でコシヒカリの稲刈りがはじまりました。
マルカワみそ農園では水稲は栽培していませんが、各々の農家さんがコンバインに乗り込んで刈り取りをしていました。

9月5日に市役所の農政課の方が圃場視察をされました。
マルカワみそ農園では社長と相談して有機JASの認定を視野に入れています。今年はまず手始めに、特別栽培農産物の認定取得に取り組みました。
農薬や化学肥料、除草剤は一切使用していないのですが、書類整備などのステップを踏むために農政課の方とやり取りをしました。
書類のアドバイスを親身にしてくださり農政課の方には感謝しかありません。
農政課の方が大豆畑と蕎麦畑を視察されて、一言おっしゃいました。
「(雑草が茂っておらず)キレイですね。」
本当にスキップしたくなるほど嬉しかったです。
「きれいですね」
この6文字が本当に心に染み渡りました。
たまらない。と。
女性の方が「お綺麗ですね。」と言われて嬉しくなる気持ちが少しわかったかもしれません笑
しかし、浮かれている暇はなく、また、襟を正して精進していかなければと感じました。農作物は生産者の気持ち(特に油断や浮かれ)を繊細に汲み取ってしまうものです。
頑張ろう。
