
2.2 旦那さんがカレーを作ってくれたことが非常に嬉しかった日
こんばんは。今日は仕事の打ち合わせがあり、朝から色んなことに追われて激動の1日でした。しかし、朝6時に起き、8時までは何かしらしたものの、非常に眠くなり1時間半ほど二度寝をしました。
それが思いのほか時間のロスだったことに後々気づき.....。
9時半に起き、11時半までには仕事の準備やご近所さんところに用があったので行かなくてはならない!と思い、自分が妊婦であることを忘れつつもバタバタとしてました。
朝兼昼ごはんも食べなくてはならない。どうしよ。と内心思っていると
10時ぐらいに旦那さんが
「カレー作るわ」
私がバタバタしている上、旦那さん自身もお腹がすいたので
たまには自分が作ろう。と思ったのでしょう。
冷蔵庫にある野菜と残り物のウインナーで適当に作り始めました。
「水とルーの分量はこのぐらいでいいかな」とか
「具材はもっと入れた方がいいかな」と試行錯誤しながらも
15分ぐらいで完成。
いつもは煮込んでいるのですが、煮込み時間も僅かだったのでコクがあまりでてなかったですが、そんなことどうでもいい。
もちろん、味は美味しかったです!(少し辛かったので生卵を入れましたが)
何が一番嬉しかったか。
「自発的に動いてくれた」
本来なら、私がしなくてはならないことですが
何も言わず、動いてくれたことに自分がビックリするぐらい嬉しかったです。
本人はあまり深く考えてないでしょう。
でも、そうやって、生活する上で非常に小さいところから大きなことまで
支えあって生きていくことは非常に大事だな。とつくづく感じました。
まだ、結婚してから9か月ぐらいしか経ってないですが
この気持ちを忘れず、日々感謝しつつ生きていきたいと思った今日でした。