男性の「子供が産まれました」報告
男性のSNSで「子供が産まれました」
という投稿を見て、ちょっとモヤっとするようになった。
自分が出産してからだ。
素敵なことなのに、何が引っかかるんだろう。
と思っていたけれど
「産まれました」
っていうワードだということに気がついた。
私自身の出産は、旦那さんもサポートしてくれて、
とても良い思い出なんだけれど、、
なんとなく、「子供が産まれました」
の一文の中に
出産したお母さんの気配が感じられなくて
イラっとしてしまう。
女性本位というか、自分本位というか、
あまり良くない発言なのだろう、と思ってはいる。
でも、イラっとする。
母親が「産んだ」のであって、どこからか勝手に「産まれた」のではない。
出産は本来自然なことだから、「産まれた」という表現は多分合っている。
でも、出産した側からすると
(私が捻くれているだけかもしれないけど)
「産まれた」んじゃなくて
私が「産んだ」んだよ。
と思ってしまう。
言葉選びの感性
私はちょこちょこ旦那さんの喧嘩するけど
大体が、モラルがない!デリカシーがない!
とか、言葉選びにイラッとして始まる。
悪気がないのは分かっていても
イラっとする。
言葉に対してのセンサーが異常に敏感なのは自分でも気がついているけれど、それはもう感性みたいなもので、どうしようもないんじゃないかと思う。
私のセンサーが敏感すぎるし、
旦那さんの言葉選びが雑すぎるんだと思っている。
話は逸れたけど、
男性の「子供が産まれました」という文章が
気に入らない。
じゃあなんで言えばいいんだ!
ってなるよね。当然。
私が正しいなんて言ってないし
ただイラっとするんだよね、と共有したかっただけなので、そんな反論されても。
と、性格の悪い答えが出てくるけれど
強いていうなら
「奥さんが元気な赤ちゃんを産んでくれました」
とか?
今度は、
うるさい、そんな細かいところに気遣ってられるか!
って言われそうだけど、
こっちは産後なんだよ、どこまででも気遣ってくれ。
と思う。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?