degai / Hashikami-cho

青森県の最南端、階上町に住むガジェット好きのアカウントです。

degai / Hashikami-cho

青森県の最南端、階上町に住むガジェット好きのアカウントです。

最近の記事

Rayzen9 AI HX370搭載のVIVOBOOK S14 M5406WA-AI9321W導入!!

ROG Flow X13 RTX4070をメインとして使っている私ですが、どこかの記事でこんな表現を目にしてバッテリー駆動重視のZen5かCore Ultra2がどうしても触ってみたくなりました。その表現は「バッテリー駆動では全く性能を出せないノートパソコンなんてノート型である必要がない」というものでした。 そうです、ROG Flow X13はバッテリー駆動でまともに動かそうとすると1時間程度でシャットダウンです。性能を制限すると2時間30分くらい持ちますが、35万円するPC

    • Lenovo LEGION Y700 2023のケースとペンと使い勝手

      ケースは純正一択?LEGION Y700のケースは沢山販売されていますが、iPadと同様にどれも同じような折り畳みカバーでスタンドにできるタイプです。厚みや使い勝手を考慮すると純正の折り畳みカバーが磁石で左右どちらからも開けられるメリットは大きいですし、なによりケースが頑丈かつ放熱性能も高いので、購入前のイメージではこの純正ケース一択という感じでした! そんなこんなでこんな形でケースは一応純正であればカスタムもしやすく使い勝手も良いので現状はこれ一択?という感じですが、持

      • Lenovo LEGION Y700 ワイヤレス充電化

        ワイヤレス充電対応のタブレットが欲しい!タブレットってワイヤレス充電に対応していないものしかないですよね!私が知る限り、うちでも一度導入して使い物にならなかった「Fire HD 10 Plus(第11世代)」くらいの物だと思います。 遅くて使い物になりませんでしたが、スタンドに置くだけで充電できる素晴らしさはとても良かったのを覚えています。 大型化すると充電台という訳にはいかないと思いますが、この8インチクラスは非常に絶妙なサイズなので、十分実用性が保てるはずです! 在庫

        • Lenovo LEGION Y700を今更購入!

          Androidタブレットは全くと言って良いくらい売れません!そして使い物になりません!という状態がずいぶん長く続きました。 そんな中でもGALAXY Tab Sシリーズは常に最高の商品を提供しつづけてくれて、昨年から日本でも売ってくれるようになり、とても喜んでいます! ですが!!! 8インチサイズのラインアップだけスペックが低いんです!! 読書に使いやすく、動画もスマホよりはるかに大きく再生でき、ペンが使えるぎりぎりのサイズ感!そう8インチとは、あのみんなが大好きだった「Xp

        Rayzen9 AI HX370搭載のVIVOBOOK S14 M5406WA-AI9321W導入!!

          Surface Go4のタイプカバーが届いた!

          やはりアルカンターラのアイスブルー! 標準で付属していたタイプカバーはブラックのお安いモデルでしたので、いつものアイスブルーに変えたくて注文していました! そして遅れること2日。。。 やっと届きました!! Surface Pro XとSurface Go4を並べてみました! すでに娘のお勉強用になったSurface Pro Xと新顔Surface Go4がアイスブルーで揃いました!写真では少々色が強めに出ましたが、少し青いくらいのグレーなので、個人的にはとても気に入っ

          Surface Go4のタイプカバーが届いた!

          Surface Go4 intelのマウスプチフリ対策

          11世代以降のintelのCPUを搭載したノートPCでほぼ発生するマウスのプチフリ問題がやはり発生しました。 intelの11世代CPU以降でほぼ発生しているけれど、意外と誰も問題にしていないマウスカーソルを動かしていないと、すぐにUSBの電源が切れて次にマウスを動かしたときに一瞬出遅れる問題です。AMDのCPUでは発生しません。これはUSBのコントローラーの省エネ設定をOFFにすることで解決するので、いつも通り解除します。 ちなみに、Surface Go4で今まで気が付

          Surface Go4 intelのマウスプチフリ対策

          Surface Pro8のUSタイプカバーが届きました!

          US配列のタイプカバーはめちゃくちゃ希少です!1年まえくらいでしょうか、うちのデザイナーにSurface Pro8をモバイル用に持ってもらったのですが、普段US配列のデザイナーにはJIS配列のタイプカバーは使いにくすぎるらしく、打ち合わせにもほとんど持ち歩いていませんでした。。。 そこで、日本国内で購入できるルートはないか?と何度も探したのですが、Surface Slim Pen2を収納できるタイプのタイプカバーでUS配列情報すら出てきません。。。海外の通販を見てみても、U

          Surface Pro8のUSタイプカバーが届きました!

          Surface Go4のバッテリー持ち

          intel N200はそのままでは本気を出しません 約2日間、仕事とプライベートで持ち歩いたSurface Go4ですが、事あるごとにCPU占有率が100%に張り付き動かなくなっていました。理由は様々ですが、メーラーを起動したときやバックグラウンドで何か動作している時は異常にその確率が上がりました。最適化中なのだろうと思って放置していましたが、落ち着いてもまた発生するを繰り返していたので、これはもしや?と思い「電源モード」を見てみると「おすすめ」になっていました。 これを

          Surface Go4のバッテリー持ち

          Surface Go4の保護フィルムなど!

          Surface Go4の保護フィルムなどが届きました 私の環境ではペンを使う端末の画面保護フィルムは「ペーパーライク」と決めております。これは、ペンの替え芯をステンレス製に交換することで、ペーパーライクフィルムとの相性が抜群ということがわかり、それ以来、私のマストアイテムになっている感じです!※ステンレスタイプの替え芯を普通の保護フィルムやガラスフィルムに対して使用すると、傷がついて使い物にならなくなる場合が多いのでお勧めしません。 背面はケース!とも考えましたが、今回

          Surface Go4の保護フィルムなど!

          Surface Go4を手に入れました!

          最近はスペックの高いノートPCばかり使用しておりますが、本当はモバイルに最適なコンパクトかつ使い勝手の良いサイズのPCが大好きです! そして、下の記事で紹介したintel N100搭載のCHUWI Mini book Xを使用してから、intel N200を搭載すると聞いていたSurface Go4をずっと気にかけていました。 今PCでやりたいことをリストであげてみたところ、スペックより携帯性、そしてタッチ液晶とペンが使えることが意外と重要かもしれないということに気が付

          Surface Go4を手に入れました!

          Lenovo YOGA Pro 7i Gen8のSSD換装編

          先日はメインのノートPCが壊れたり、いろいろありましたが、その時サブとして導入したこのYOGA Pro 7i Gen8に刺さっていたSSDが512GBだったので、手持ちの1TBに換装してみようと思って分解しました。 YOGA Pro 7i Gen8のSSDはM.2 Gen4 2080 このYOGA Pro 7i Gen8は換装の記事が見当たらず、まずはSSDの規格・サイズの確認からはじめました。 裏ブタのねじをはずし、ピックで丁寧に一周分の爪をはずすと簡単にメインボードに

          Lenovo YOGA Pro 7i Gen8のSSD換装編

          ラップトップの無線LANはAX210で!

          AMD派の私はラップトップ型PCを選ぶとき、基本的にはRayzenを選んでいます。ですが、AMDのPCは無線LANがMediaTekと共同開発のRZ616を積むのがパッケージになっていますが、このRZ616は起動時どころかスリープ明けまでWiFiの再接続が遅いため、ラップトップを開いてすぐにインターネットで検索をしようとすると、オフラインです!が出るのが悲しい現実でした。 そして、先日このRZ616をIntelの最新WiFiモジュール「BE200(WiFi7対応!)」に交換

          ラップトップの無線LANはAX210で!

          ROG Flow X13 2023のSSD換装など

          だいぶ長い時間が空きましたが、久しぶりの投稿です。 今回はいやもう、高くても買おう!と購入したROG Flow X13 2023(RTX4070モデル)の保証が切れる寸前に右のUSB-Cが故障し、マザーボード交換になったので、もう保証が効かないならSSDとか換装しよう!と2TBのSSDとルーターがWiFi7に対応しているのに、端末は持っていないのでもったいない!ということで、無線LANカードをWiFi7対応に換装しようという計画を実行してみました。 計画はしっかり下調べをし

          ROG Flow X13 2023のSSD換装など

          MINIS FORUM UM790Proを試す!

          モバイルメイン機のSurfaceがPro9に落ち着いたので、デスクトップのリニューアルを考えていました。そんな矢先!!AmazonのタイムセールでMINIS FORUMのUM790Proが破格の値段で目に飛び込んできました! 正直、ゲームをやるわけではないので、グラボの性能はグラボクラスは欲しいけれど、APU内蔵だと心もとないという感じで一応RTX3050Tiなどは積んでいるタイプを使っていましたが、結局私の使うアプリはシングルコアの性能依存が多く、比較的安価かつ電気消費を

          MINIS FORUM UM790Proを試す!

          結局SurfacePro9のi7+RAM16GBに。

          どうもこんにちは。 Surfaceに踊らされて数か月。 今、わたくしの手元には「SurfacePro9 i7+16GB」がある状態になっていました。 思い返すとSurfaceProXで最近のARM版Windowsがどうなっているのかを試そう!!などと考えたのが始まりです。※ProXは今でも手元にあります! SurfaceProX SQ2+16GB+512GB導入バッテリーもつし、軽度な作業ならEdgeを使えば十分できるからARM版Windowsもよくなってきたかも!しかも

          結局SurfacePro9のi7+RAM16GBに。

          ALLDOCUBE iPlay50 miniは子供用タブレットに最適ですね!!

          先日より子供向けのタブレットをGALAXY Tab A7 Lite(8インチ)を使っていたのですが、アルミ筐体と激遅SoCで正直動画を見る以外に使い物になりませんでした。 ただ、最近ALLDOCUBE iPlay50 miniなどの低価格8.4インチ タブレットが凄い!という噂を聞いて1台取り寄せてみたところ、これが本当に充分遊べる端末でした! 速い!とは言いませんが、子供向けのゲームや学習アプリを使うには十分な速さです。そしてそういったアプリは容量が小さいので64GBで

          ALLDOCUBE iPlay50 miniは子供用タブレットに最適ですね!!