ー ー ー ー切り取るー ー ー ー
ざらついいたミルクコーヒーの味がずっと舌に残っていた。
物が捨てられない私の部屋は、
小学生の宝箱みたいにごちゃついている。
ミッキーマウスの置物。綺麗な包装紙。
幼稚園のとき使っていたはさみ。
ばらばらで、かわいくて、ダサくて、ひしめきあって、
酸素が薄いなかでそれらはそっと息をしている。
部屋の色を統一するとか、ミニマリストに断捨離、お片付けの魔法には一切興味がなくて。
今のカオスなままで良いと思ってた。
居心地は悪くなかった。
でも、20年以上溜めこみすぎたものたちが
私の心身の健康のアップダウン……インプットとアウトプットのバランスに影響を及ぼしてるんじゃないか?
そう思った。
今日お話しした人は、
飄々としてて完全に"自我"と"自分の身体"を切り離せている人だった。
(達観というか悟ってるようにもみえた)
私は直感100%で生きてる人に憧れがある。
(私は考えすぎ&自意識過剰で、裸で飛び込む勇気がないから)
しかしその人は、
直感に身を任せているようでいて研究家。
そこが凄かった。
全体の流れは掴まなきゃ、
スピードに置いてかれるという。
特に都会では。現代では。
このままじゃ私は確実に置いてかれる。
わかってる、それぞれのペースで歩けばいい。
それでも圧倒されてしまうだろう。都会では。
みんながチェック入れてる限定の 君の腕時計はデジタル仕様
それって僕のよりはやく進むって本当かい?ただ壊れてる
(歌詞引用:アポロ/ポルノグラフィティ)
1999年にこれかいた晴一さん改めて凄い。
自意識を少し手放す必要があると思った。
そのひとと解散したあとふらふら散歩してて入った古着屋で気に入ったの見つけて買ったけど、
お財布出しながら「いま優先なのは減らすことよなー」と感じてた。
結局自意識のこと大好きなんよなあ私。
知ってた。知ってた!!!
そういえばトーベ・ヤンソンもdisってたな。
お気に入りのもので固めた自室から出てこない人のことを。
しばらく大好きすぎるものから距離置いてみようかな。映画は観るし音楽は聞くけど。
音楽は過敏モードのときに雑音をシャットアウトする意味もあるから外せない。
わたしも実は聴覚優位なのだ。
本読むより会話のほうが響くよね。
人と対面で喋ることにはやっぱり意味がある。
うーん、でも、世の中意味のないことなど無い、ってのはわかってるけど、焦るし難しいなー
……また考えすぎかな?
フリマアプリ用の写真撮ってたら突然の睡魔
ではでは
P.S.
案の定フローリングで寝落ちして日付が変わったので今日も明日もないよ!まあそれでいいさ
いい夢を~