
石垣島ダイビング-4 ダイビング最終日
今日も元気です。初日が一番疲れていたみたい。朝食でスタート。

今日は石垣島を離れるようです。最初のポイントは竹富島南、ポイント名は「ビタローの根」。「ビタロー」というのは、ヨスジフエダイのことだそうです。透明度はいままでで一番いいのですが、流れがあり、消耗しました。
ビタロー(ヨスジフエダイ)。


グルクン・・・「グルクン」というのはタカサゴ類の総称なのですが、これはイッセンタカサゴ。

透明度はいいのですが、やはり流れがきつい、ということで、2本目は竹富島の反対側に移動しました。ポイント名は「じゃがりこ」。名物のコモンシコロサンゴが、ジャガイモに見えるために名付けられたそうです。


ハナビラクマノミが見られました。

真っ白なイソギンチャクのカクレクマノミ。

ハマクマノミ。

この日の昼食は、うどんとおにぎり。毎日おいしゅうございました。
3本目、今回の最後は、嘉弥真島の「嘉弥真北」です。ここは「地形ポイント」で、水路があり、上の見える洞窟があります。
でもぼくはやっぱり魚。テングカワハギ。

ロクセンスズメダイのアップが撮れました。

とにかく3日間、各3ダイブ、できました。筋肉痛はありますが、体力は持ちました。
このショップは、最後の精算も港でやりました。ホントにショップには立ち寄ることもありませんでした。イントラのサインはちゃんとしてくれました。親切なショップだとは思いました。
今日は最終日で明日はダイビングがないので、飲みに行くこともできるのですが、やっぱりコンビニ弁当にしてしまいました。お土産を買いに「ユーグレナモール」にも行ってみましたが、それほどそそられるものはなく・・・(空港が一番品ぞろえがいいという声あり)。
